
コメント

ママリ
かなりきつい悪阻ですね、、。
私もそうでした( ˘•ω•˘ ).。oஇ
食べ物は食べれなくても、
水分まで摂れなくなったら病院に行った方がいいです( ´・_・` )
いつの間にか脱水症状になってて、入院する羽目になりましたから( ´・_・` )
これからもっともっと暑くなるので
手遅れになる前に病院に行きましょう!
点滴や薬もらえますよ(^^)

N
その頃は私も同じでした。
実家で母がご飯を作っている
匂いで起きて吐いたりしてました。
悪阻本当つらいですよね‥
-
葵
コメありがとうございます!
Sさんは
点滴を打ってもらいに病院には行かれませんでしたか?- 8月6日
-
N
行かなかったです。笑
病院に行くのもきつくて
ずーーっとベッドで寝てました。
悪阻時期は寝てる時が
一番幸せでした。笑- 8月6日
-
葵
わかります
病院いくのもきついですよね💦
私も寝て過ごしてたんですが、気持ち悪くて寝てられなくなってきたので、起きてる時間が増えそして吐いてしまうという悪循環に困っています💦💦💦- 8月6日
-
N
辛いですね‥
21週くらいまで続いたので、
本当辛かったです。
涙ポロポロでてました。泣
点滴したらすこしは
ましになるんですかね?- 8月6日

初めてのママリ🔰
わ〜(>_<)辛いですね。
胃液しか出ないのって苦しいですよね(>_<)
私は病院で辛くなったら点滴出来るからいつでも連絡してね!って言われてましたよ。
病院に電話してみてもいいかもしれないですね。
同じく8週目頃からキツくなって12週頃に少し楽になりぶり返しながら16週では完全に悪阻終わりました!
気持ち悪すぎて良くなる日が来ないんじゃないかと思いましたがきっと葵さんも楽になる日が来ますよp(^_^)q
元気な赤ちゃん産みましょうねV(^_^)V

ひるまり2014
私もつわりが酷く一ヶ月入院した経験があります。
分娩室に入る直前まで吐いてたくらいで、その上吐血を通り越して胆汁まで吐いた事もありました。
水分も受け付けなくなってしまうようでしたら1度病院に行かれた方が良いかと思います。
ケトン体と言って栄養失調の時に分泌される物質を検査でしてケトン体の数値が高くて、体重の減りが短期間で5kg以上減っていれば外来での点滴か入院かどちらかになると思います。
妊娠悪阻は立派な病気なので、自分の唾液も吐いてしまうのなら多分入院になるかと思います。
私がそうでした。
なんのアドバイスにもなっていないかもしれませんが、私の経験上ではこんなこんな感じでした。
それとつわりがひどいママはお腹の赤ちゃんが元気な証拠だよと助産師さんが言っていました。
つわりはとても辛いと思いますが、赤ちゃんが元気に育ってる証拠だと思って乗り切りましょう(*ˊૢᵕˋૢ*)
後、精神的な事でつわりが酷くなることもあるので、気楽にいきましょう。
無理して食べようとすると余計食べれなくなってしまうこともあるので、なるべく気持ちを楽にして無理しないようにしてくださいね。
今は赤ちゃんの為にちょっと頑張って、元気ベビたんが生まれるのをお祈りしておりますよ(≧ω≦)

ちゃるとん
氷食べるといいですよ!と先輩ママさんに言われて、
水分受け付けない時は氷舐めてました!
ガリガリかんでたらなくなるし楽でした!

yumama
酷いつわりですね(´・_・`)
私も同じ症状で、重症妊娠悪阻という病名がつき、1ヶ月ほど入院してました。
この時期ですので、体重落ちると、体力的にキツイですよね。無理に我慢せず、早めに病院に行かれた方がいいと思いますよ
点滴してもらえば、吐き気止めのお薬と電解質を入れてくれるので、身体が楽になります!
悪阻は、私の場合、だいたい15週くらいでやっと落ち着きましたね・・・人それぞれだと思います。
お大事になさってください。

退会ユーザー
きついですね(._.)
水分も吐いてしまったり
とれなければすぐに病院に行った方がいいと思います!
私も悪阻は真夏だったので(´Д` )
しんどいですよね。。
今の時期は脱水にもなってしまうのできをつけてくださいね(._.)

ないない
わたしも現在妊婦6週ですが
すでに悪阻が酷く
葵さんと全く同じような感じで
水分さえも吐いてしまったり
ずっと吐き気と戦っています(>_<)
この時期暑いので脱水がなにより怖いですよね(;_;)
私も明日病院に行くことにしました(´・_・`)
少しでも早く悪阻がなくなり安定期が来て欲しいですね(;_;)!
葵
ありがとうございます!
水分をとっても吐いてしまうのが続くようだったら、明日病院も考えてみます(>_<)
土曜日なので混んでそうですが(涙
夏で水分とれてないのはよくないですよね、吐く以外トイレしてなくて少し膀胱炎のような痛みもあります💦
チョコ。さんも入院するほどつわりひどかったのですね…ちなみにどのぐらいでつわりは落ち着きましたか?
ママリ
ちなみに産婦人科ではなくても
つわりでしんどいので点滴をお願いしますと言うと内科でも点滴してもらえます(^^)
飲んだ水分でさえも上からリバースするので、もちろん下からは出る回数が激減します!私つわり真っ只中は1日おしっこの回数2回ほどでした。しかも少量。
膀胱炎のような痛みはほっといても治るみたいです(^^)
私の場合、5w~安定期入るまでありました(>_<;)毎日いつ終わるんだろ~もう死にたいな~とかとにかく病んでました(笑)
安定期入ってからもピタッと終わるわけではなく
2~3日に1日⇒1週間に1日⇒2週間に1日など
だんだん楽になっていきました⌄̈⃝
葵
内科でも点滴してもらえるんですね!
知らなかったです✨
近所に内科があるので電話して聞いてみたいと思います、ありがとうございます✨
だんだん楽になってきた
というお話聞けるだけで希望になります。
辛すぎてトイレで吐きながら泣いてしにたいっておもうことあります
自分に乗り越えられるのか不安になりますが耐えるしかないですよね( ; ; )
ママリ
はい(^^)電話で聞いてみて下さい(∩^o^)⊃━☆°.*・。
私も何回も「妊娠の何が嬉しいんだかわからない。」「こんなんなら仕事してた方がいい」とか酷いこと考えて夜な夜な泣いてばかりいました。。このまま産むまで続いたらどうしよう..とか😔でもつわりがあった先輩ママさん皆乗り越えれてます(^^)ほんとに今はツライですけど葵さんも絶対乗り越えれますよ!!何事からも逃げてばかりだったこの私でも乗り越えれたので(笑)
頑張ってくださいね💗