※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
家族・旦那

祖父がなくなったあとの親族のつきあいかたについてまとまりのない文で…

祖父がなくなったあとの親族のつきあいかたについて
まとまりのない文ですが、時間のある方よんでいただけるとうれしいです

3年前に祖父が亡くなり、いまは祖母を長男である父と嫁の母が介護しています。祖父はみんなに好かれるタイプで盆正月、亡くなる直前までみんなに大事にされていました。わたしも大好きでした。ですが、亡くなってから相続のときに叔母が遺産くれくれ!で揉めて、叔父はめんどくさそうに相続放棄。それ以後ぱったり集まったりすることもなくなりました。
祖母は自己中心的で昔から自分のことばかり大事にしてほしい!とアピールもすごくいまはお姫様状態で家で父をこきつかってます。父も文句言わず介護してます。
母が怒っているのが、
正月ふらっと叔父がてぶらで仏だんにお供えもせず、父母に祖母のことみてくれてありがとうもいわずしれっと茶だけのんで帰っていったこと。相続放棄したから関係ないといわんばかりの潔さに母はがっかり。叔母も遺産をもらってから正月挨拶すら来ません。
もともと叔母夫婦のことはわたしは大嫌いなのですか、叔父もか、、と。正月に母の愚痴を聞かされるのも気が滅入りました。
こんなものなのでしょうか。親戚付きあいって難しいですね。長男夫婦が損してばかりで可哀想になります。おなじような方や、こういうとき叔父、叔母にこんな仕返し(←幼稚ないいまわしですが)できるよ!とか法的なことに詳しい方いたらアドバイスください。


読んでいただいてありがとうございました🙇‍♀️

コメント

ままり

介護は祖母のお金で遺産はプラマイゼロにしておくぐらいですかね😅
家からの持ち出しがあるなら、きちんと記録して遺産配分の時に請求した方がいいです。

  • まこ

    まこ

    返事ありがとうございます(>人<;)
    祖母のお金で介護してますので、父も最低限考えてやってるのかな?とアドバイスを見て思いました。
    請求できそうなものがないか、一度実家に確認してみます。家族以外のご意見貴重で、きけて参考になりました、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月4日
ママリ

全くアドバイスは出来ませんが、まこさんのお気持ちが分かります😣

祖母が亡くなったばかりなのですが、介護は長男である父と母がやってました。(兄弟はお近くに住んでます。)
介護費用もうちから全て出していたようです。。。

なのに、遺産は山分け…ではなく、父の弟が多く貰うようで。…全く報われませんね😢💧

親が亡くなれば、兄弟の付き合いは希薄になりますから😅💦フェードアウトは出来ないけれど、付き合いが減れば新たなストレスは減るのかな?と見ています😓

親戚は嫌でも付き合わなくてはならないから、しんどいですよね😭😭

  • まこ

    まこ

    お返事ありがとうございます(>人<;)
    気持ちわかってもらえるのうれしすぎる...!!!
    そして、おなじ感じでご両親も苦労されていたのですね。家持でお金も出されていたのですね。

    遺産関連の法律って不平等ですね。苦労してない父の弟さんにお金がいくとき、くーちゃんさんのお母さんはどんなお気持ちだったろうな、と思います。。。

    おっしゃるとおり、自分らのいとことももう疎遠ですし、あとは親がなくなればつきあい関係も精算できるかなってかんじです。正直もう顔も見たくないんですけどね。しんどいですが、だんだんフェードアウトしていけるようにしていけたらいいですね。

    貴重なお話きけて、嬉かったです🙏❤️ありがとうございました( ; ; )

    • 1月4日