※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかゆか
ココロ・悩み

自己肯定感を高めるために、自分を大切にする方法について相談しています。現在の役割について悩み、家族や仕事に追われる中で自分を見失っているようです。自分を愛し、幸せな家庭を築くためには、自分を優先することも大切です。

自分を大切に。自分を愛するって、どうすればいいですか?

役割が複数あって、どの位の割合で生きていればいいのでしょう?
今現在の私の役割。
・母 40 %
・職業人 40 %
・妻 15 %
・嫁 5 %
・自分自身 0 %

結婚して子どもができて、真っ先に割合が減ったのが自分だったと、つい最近気づいた。

同居だからかなりの割合を嫁として生きてたけど、子どもが産まれ、姑へのイライラが募り、最低限でいこうと嫁としての役割もギリギリまで切り捨てたかも。

母と職業人としているので精一杯で、妻として旦那のためにという思いも持つ余裕がなくなってきました。
まぁ、旦那も自分勝手なマイペース自由人だから、お互い様なところあるけど。

メンタルがしんどくなってきて、出会った本や人から『自分を大切にする。自分を愛する。それが家族を幸せにする。自分軸で生きる。』という考えを得て、正直驚きました。

幸せな家庭にするために、子どもたちを守るために、真っ先に捨てた自分。

真逆なことをしてきたから、こんなに辛いのかな…

でも、昔からあまり自分の優先順位は高くない。
自己否定が強く、自己肯定感が低いということを、最近やっと認識できました。
どうやったら自分を大切に。自分を愛することができるんだろ?

コメント

ママリ🔰

割合なんて難しく考えたことないですよ😂
あえて言うなら私は全部の役割を100%!ってかんじですね。
毎日家族3人笑顔で暮らせてれば大満足です(笑)

あーこちん

型にはめずに!
気楽に!!

せんつま

『職業人』の中に『自分』はいませんか?😊
『母』の中に『自分』はいませんか?✨
自分が気が抜ける時ってありませんか??

私は、仕事をして家族以外の人と会話をしてる時、凄く楽しかったです✨
あと、数分だけど湯船に1人で浸かってる時だったり、
子どもたちが勝手に遊んでてそれを眺めてる時間だったり、
ふとした時に幸せを感じます❤️
ちっちゃな幸せを見つけて、言葉に出すといいかもしれません✨
自分が恵まれてるなぁ〜と感じることができますよ✨

はなこ

最近読んだ言葉ですが「私は私の事をする。私はあなたのために生きているのではない。私は私の為に生きる。」というものがありました。

女ってほんとにその時の環境によっていろんな役割にならなければいけなくて私も同じように思ってましたし、子供産んでから私個人の名前はもう無くなって、お母さん、て名前になった生き物みたいに思ってました。
私も同居ですが同じく「嫁」はもうめっちゃ最低限です笑

それも義両親にとっての「嫁」を削りまくりです。ただの義理の関係でそんなもんに労力使いたくないと思う。

この言葉を毎日呟いてると、意識が自分に向くようで何となく前の自分が少し戻ってきた気がします。