
コメント

退会ユーザー
「成功報酬型」のクリニック🏥にされるのは?😀
私は知らずに、「定額制」のクリニックに通い始めてしまいました。受精卵をいくつか凍結してるので、今更変えれないのでこのままですが、1回の体外受精(ホルモンサポート、採卵、移植、卒院まで)トータル100万円超えました😅
退会ユーザー
「成功報酬型」のクリニック🏥にされるのは?😀
私は知らずに、「定額制」のクリニックに通い始めてしまいました。受精卵をいくつか凍結してるので、今更変えれないのでこのままですが、1回の体外受精(ホルモンサポート、採卵、移植、卒院まで)トータル100万円超えました😅
「不妊」に関する質問
高温期8日目です!今月から不妊の検査をしながら、HCG注射、プレマリン、メドロキシプロゲステロンというものを飲み始めました。 右の卵巣からきちんと排卵されてたみたいで、絶賛そわそわしてます。 一年半ほど排卵検査…
36歳3人目妊娠中です🤰 上2人男の子なので3人目は女の子がいいなーと 妊活始めたらまさかの排卵日4日前の タイミング1回できてくれました笑 息子達は不妊クリニック通ってもなかなか授かれず 治療お休みした時にタイミング…
9週1日で不妊クリニックを卒業しました。その時、赤ちゃんの大きさは約20ミリくらいだったと思います。そして今日産院へ初めて行きました。9週5日です。赤ちゃんの大きさがまた20ミリくらいと言われました💦8週6日相当の…
妊活人気の質問ランキング
ぺーすけ
トータル100万円ですか!!体外受精恐るべし。今通ってるところ、確認してみたいと思います!
退会ユーザー
成功報酬型のところでされた方は60万円位と仰ってました☹️助成金が30万円だから、30万円あれば何とかなるけど、私は100万円だから、70万円も足が出ました😭
始める前に、賢くクリニック選びされた方がいいです!
退会ユーザー
何個もコメントすみません💦
2021年、助成金拡大するし、保険適用なることも増えます。年度が変わってから(4月から)適用されることと、年度途中で適用されること違いがありますので、市役所に確認されることをオススメします😚
ぺーすけ
なるほど、助成金もありますもんね…調べてみます!ありがとうございます!