コメント
退会ユーザー
「成功報酬型」のクリニック🏥にされるのは?😀
私は知らずに、「定額制」のクリニックに通い始めてしまいました。受精卵をいくつか凍結してるので、今更変えれないのでこのままですが、1回の体外受精(ホルモンサポート、採卵、移植、卒院まで)トータル100万円超えました😅
退会ユーザー
「成功報酬型」のクリニック🏥にされるのは?😀
私は知らずに、「定額制」のクリニックに通い始めてしまいました。受精卵をいくつか凍結してるので、今更変えれないのでこのままですが、1回の体外受精(ホルモンサポート、採卵、移植、卒院まで)トータル100万円超えました😅
「人工授精」に関する質問
人工授精2回目にはいります。 結婚してもうすぐ三年、もう一生妊娠しないんじゃないかと思うくらい妊娠しません😢 夫の精子がたまに悪いけど私は何も病気もなく原因不明のため、先生からは全然ステップアップ進められなく…
どうしたらいいか分からなくなりました。 誰にも相談出来ずなので慰めの言葉欲しいです。。。 結婚して3年2ヶ月、結婚式やマイホーム計画があったのでそれらが終わるまでは自分たちで妊活しよう!と頑張ってましたが、結…
第二子を考えています。 人工授精を11/1に行い、hcgの注射も打ちました。 11/17が生理予定日だったのですが生理は来ず、翌日11/18に茶色い水と混ざったようなおりものと、ぷるんとした塊が出ました。気になって妊娠検査…
妊活人気の質問ランキング
ぺーすけ
トータル100万円ですか!!体外受精恐るべし。今通ってるところ、確認してみたいと思います!
退会ユーザー
成功報酬型のところでされた方は60万円位と仰ってました☹️助成金が30万円だから、30万円あれば何とかなるけど、私は100万円だから、70万円も足が出ました😭
始める前に、賢くクリニック選びされた方がいいです!
退会ユーザー
何個もコメントすみません💦
2021年、助成金拡大するし、保険適用なることも増えます。年度が変わってから(4月から)適用されることと、年度途中で適用されること違いがありますので、市役所に確認されることをオススメします😚
ぺーすけ
なるほど、助成金もありますもんね…調べてみます!ありがとうございます!