
コメント

s
お肉は鶏ミンチのハンバーグや
肉じゃが、親子丼などが
食いつき良いです☺️
魚は鮭のちゃんちゃん焼きが好きです🐟

はじめてのママリ
お肉も魚も大好きなので色んな料理してます😊
結構ガッツリ系が好きなので、お肉は牛丼・唐揚げ・ハンバーグ・生姜焼きなど好きです✨
魚は、さんまのみりん干し・鯖の味噌煮・鰤の竜田揚げ・サーモンフライ・鰤の塩焼きなど青魚が多いです✨
-
クロンボ♪
回答ありがとうございます😊
お魚もお肉も食べてくれるんですね!!羨ましいです😃
そして、1歳6ヶ月ともなると、唐揚げや生姜焼きも食べれるようになるんですね😳
みりん干しも!!
まだ、油や調味料、ほとんど使ってなかったです😵💦
味付けは、大人と同じですか??- 1月5日
-
はじめてのママリ
1歳過ぎから唐揚げも生姜焼きも食べてますよ🤭
大人と同じ味付けです!
1歳過ぎたら大人の味に慣らすのも大事だと栄養士さんに言われました!
薄味にこだわり過ぎてると外食などで取り分けする時に食べてくれなくて困るとか🤔💦- 1月5日

ます
私がズボラすぎてあまり調理してあげられてませんが…
魚だと
。鮭のクリーム煮
。ぶり大根
が主たるところで刺身を出し汁浸してレンジでチンしたものなんかはよく出します。
肉は
。豆腐ハンバーグ
。皮無しのウインナー入り野菜スープ
は息子用に作りますが大体大人用に作ってお湯で味を煮出した(薄くした)物をあげます。
鳥レバーの焼き鳥、牛のプルコギ、肉じゃがの肉、、、など。
-
クロンボ♪
回答ありがとうございます😊
お礼が遅くなり、すみません💦
私も魚は、よく刺身を使うんですが、においがダメなのか、ほとんど食べてくれません😭
レバーの焼き鳥も食べれるんですか😳すごい!!
お肉も薄切り系は、食感が嫌なのか、べぇーされちゃいます😭
栄養とれてるのか心配です💧- 1月5日

くろねこ
肉はカレーにミンチ、ハンバーグ、鶏で親子丼とかです!
魚はシャケ、さば、しらす、ぶりを味付けなしで、です!ごはんに混ぜてあげてます!
-
クロンボ♪
回答ありがとうございます!
コメントに今気づいて、お礼を言うのが遅くなり、すみません💦
もうカレーあげてますか??
ウチの娘、魚は味付けしないと生臭いみたいで食べてくれません💧
食べムラがあって困ります😱- 1月19日
-
くろねこ
カレーの王子様の、ルーで作ってます♩
- 1月20日
クロンボ♪
回答ありがとうございます😊
お礼が遅くなり、すみません💦
鶏ミンチのハンバーグよく作るんですが、食べる時はちょこっと食べますが、気分がのらないとべぇーって出されます😭
それでも、レパートリーがないので懲りずに作るのですが…笑
人参、玉ねぎをひたすらみじん切りして、ホーレン草茹でてみじん切りして…って作るので、べぇーってされると切ないです😭笑
親子丼、よさそうです!
作ってみます!😊