※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子のスケジュールについて相談です。保育園、幼稚園、音楽教室の同時参加について旦那との意見の違いがあり、負担になるか悩んでいます。一時保育も増やす提案があり、意見を求めています。

先ほどと似た内容の質問になりますが、
アドバイスお願いします🙄❗️
沢山のご意見いただけると嬉しいです☺️

息子を4月から週4で保育園入れるのと、週1で幼稚園プレに通わせようと思ってます。
それにさらに、4月からヤマハ音楽教室に通わせたいと旦那が言っています。

私は、一気に色々始めると、息子の負担やストレスになると思うから、ヤマハは保育園に慣れた9月頃でもいいと思うんですが、旦那はうんと言いません。
3歳までは色々経験させるべきだと言っていて。
ずっと家にいる事がダメだって言っています。

それに、今一時保育を一箇所で週2で利用していますが、
4月の保育園入園までの間に一時保育をもう1か所増やしたらいいと言ってて。
(↑これは、私が旦那に育児まじ大変なんだよーと愚痴をこぼしたからです。)

私はあちこち行くのは、なんだか息子の負担になりそうで、かわいそうに思えてきて。

旦那は負担になんかならないし、本人が辞めたそうなら行くのをやめればいいと言っています。

みなさんどう思いますか❓

コメント

pooh

保育園に入れるなら、主さんは働くんですよね⁉️
ご自身も、働きながら、家事やって、休みの日に幼稚園のプレ通わせて、ヤマハに行くのはキツくないですか⁉️

ヤマハ音楽教室は、みんなで一斉に授業するので、火曜なら4月からの方が、スタートが一緒でいいと思いますよ(o^^o)

  • pooh

    pooh

    ごめんなさい。
    通うなら、4月からの方が。
    です。
    打ち間違いました💦

    • 1月3日
  • ママリ

    ママリ

    私はうつがあって、診断書書いてもらって、入園手続きしました💦
    働いている人よりはマシですが、やはりキツそうです😓

    ヤマハは4月からのがいいんですね❗️知らなかったです💦

    • 1月3日
  • pooh

    pooh

    そうなのですねぇ💦
    でも、鬱でしたら。色々な事が同時にするのは、しんどくないですか⁉️
    とりあえず、保育園の、週4日と、ヤマハを、4月から、スタートしてみて、プレ幼稚園は、落ち着いた時に、子供に聞いてみたらどうでしょうか⁉️
    保育園だけでも楽しいようなら、保育園と、ヤマハだけとか。

    ヤマハは、体験とかしてるはずなので、今くらいの時期に一度お子様と体験行ってみて、楽しそうなら、4月からのを申し込むとかもいいかなと思います😊

    • 1月3日
  • ママリ

    ママリ

    はい、色々はしんどいですね😓でも、旦那はうつに理解がないし、頑固な部分があるので💦
    あと、プレは、幼稚園入園に有利になる為、絶対行ったほうがいいらしいみたいです💦

    • 1月3日
  • pooh

    pooh

    主さんは、子供、幼稚園に年少の歳から。行かせたいのですか⁉️
    それでしたら、基本は、プレを、優先にさせてはいかがですか⁉️
    ヤマハも行かせたいなら、体験してから、どうするか決めた方がいいです。その教室によっては、曜日と時間が決められてるので、もしかしたら、幼稚園のプレの日と被る可能性もありますよ。

    お子様が、幼稚園と保育園、どちらが合うかも分かりませんし…

    • 1月3日
  • ママリ

    ママリ

    そうです、来年度4月から一年間保育園に行かせて、再来年度の年少から幼稚園に行かせたいと思っています❗️
    ヤマハはまず体験ですよね❗️
    たしかに、日程が被る可能性あるので、プレ優先で考えたいと思います❗️

    ちなみに、うつの診断書は、うつが落ち着いているので、次回は書いてもらえない可能性があって、年少からは嫌でも幼稚園になりそうです💦

    • 1月3日
  • pooh

    pooh

    そうなのですね💦
    それなら、保育園に継続出来ないようなら、幼稚園入園の為に、プレに通わせて、有利にしたいですよね(o^^o)
    体験で、子供がやりたそうなら、4月からの曜日と時間を聞いて、通い始めて、
    プレ幼稚園も、曜日とか決まってるんですかね⁉️
    そこも大事ですよね^ ^

    保育園は、普通に週5日行ける感じなんでしょうか⁉️

    • 1月3日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、プレ優先で考えます❗️
    プレの概要は休み明けに問い合わせようと思ってます♪
    保育園は入園が決まれば週4で、プレは週1と考えています😊👍

    • 1月3日
  • pooh

    pooh

    そうですね(^^)
    休み明けに、幼稚園に、来年度のプレの曜日を聞いて、
    ヤマハも、体験出来るかどうか電話して聞いてみてもいいと思います😊
    ママも、頑張りすぎないで、優先にしたい事を先に優先にして、子供の話しも聴きながら、いい感じになるように進められる事がいいと思います(o^^o)

    • 1月3日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます♪
    優しく丁寧にコメントいただけて涙が出そう😭😭😭
    きちんと計画して、旦那としっかり話し合ってやっていけたらいいなと思います❗️
    ほんとにありがとうございます☺️

    • 1月3日
ポケ

普通に負担がすごいと思います。
保育園ってすごく疲れますよ。なのに同時期に幼稚園のプレにも通うのが私には信じられません。
私なら保育園ない日は家でまったりする日にします。
いろいろ経験させたいのはわかりますが、それはお子さんの土台がしっかりしていることが前提だと思います。お子さんが不安定な時期に詰め込んでもただただ情緒が安定しなくなるだけでデメリットしか思い浮かびません。
お子さんの様子を見て決められた方がいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    保育園と同時期に幼稚園プレは、行っている人けっこういるみたいですよ。
    いい悪いは、賛否両論って感じじゃないですかね💦
    あちこち行くのは、たしかに、ポケさんの言っている通り、負担すごいし、ほんとにデメリットしか思い浮かばないです💦
    どうやって頑固な旦那を納得させたらいいか悩みます、、、😓

    • 1月3日
  • ポケ

    ポケ

    そうなんですね!私は幼稚園の先生に以前、保育園と幼稚園プレに通おうとする親御さんいるけど、子どもの負担が大きいって話されてたので💦
    もしかして保育園でも8時17時とかのフルで受けてるってわけじゃないのでしょうか?🤔
    逆に何故そこまでいろいろさせたいのか聞いたことありますか?
    旦那様のいうヤマハに行かせたいなら、プレやめて保育園とヤマハにしてはどうですか?💦

    • 1月3日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    保育園と幼稚園プレは負担大きいんですね💦
    そうです、保育園はフルで預ける予定です。

    色々させたいのは、色々な人に慣れ、色々な経験をさせたいと言っていました。
    今は一時保育以外は割と家にこもっていることがほとんどだから、外に出ろと言っています。
    これからは、義実家へ行ったり子育て支援センターに行ったり、出来るだけ外には出たいと思います!

    そうですね、旦那も義母もヤマハに行かせたいらしいので、4月からは保育園+ヤマハで考えようと思います!

    • 1月4日
🐰

あちこちいくのは子供の負担にもなるけど、送り迎えするママの負担になるなぁと思いました😰💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね💦
    準備や送迎は私の仕事になるんですもんね😓

    • 1月3日
みかん

末っ子が1つ上の学年で、4年保育に通っています。
幼稚園だけでクタクタで習い事はまだ体験だけです。

習い事…早ければいいわけではない💦
上2人でそれはわかっているので、慌てていません。
年少さんからでいいかな?程度です。

保育園だけでも疲れるのに、幼稚園プレとヤマハは無理ですね。
どうしてもなら、ヤマハはしばらくご主人に行ってもらえばいいと思います。

うちも長男は、保育園と幼稚園プレだったのでそれは大丈夫。
ただし、プレが親子で週1で1時間くらいならです^_^
小規模保育園→幼稚園だったので、仕事休みの日に幼稚園プレって感じでごく普通でした🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    保育園と幼稚園プレは大丈夫なんですね❗️
    プレは、親子で週1でたぶん1時間くらいです☺️👍
    プレは親子で楽しみながらできるから息子にはとても良い事かなと♪♪♪

    • 1月3日
  • みかん

    みかん


    プレの幼稚園は保護者負担はどんな感じですか?
    就学前まで通える保育園ならば、無理せず保育園のままがいいような気がしました。

    幼稚園、役員や行事がたくさんだときつくないですか?
    他の保護者との関わりがない幼稚園ってあまりないので…

    • 1月3日
  • ママリ

    ママリ

    幼稚園の保護者負担は、まだ情報不足でして😓
    きっと役員や行事は沢山だと思います。
    ただ、私は働いてないので、可能かなと思っています。
    たしかに、保護者間の関わり多いですよね💦

    保育園は、うつの診断書で申請していますが、だいぶ落ち着いてきていて、次回は診断書書いてもらえない可能性があって💦
    そうなると、働く予定もないので、年少からは嫌でも幼稚園になります💦

    • 1月3日