
娘は体重が増えず、吐き戻しがあります。離乳食やミルクは様子を見て大丈夫でしょうか。減らすか増やすか迷っています。
生後8ヶ月になったばかりの娘ですが
体重が今7.8kgくらいで6ヶ月の頃から
200gくらいしか増えてません。
よく動き回るのでそのせいかな?とも思いますが
離乳食は100gちょっとを2回あげて
離乳食後すぐにミルク100ml飲んでます。
それ以外は160mlを2回です。
娘はミルクをあげるだけ飲んでしまうので
よく吐き戻しをしてこの量で今様子を見てます。
みなさん200mlくらい飲ませてますが
吐き戻すのでら今まであげたことがありません。
離乳食やミルクはこのまま様子見で大丈夫でしょうか。
それとももう少し減らした方がよかったり
増やした方がよかったりしますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)

はな🌼
よく動くようになったから増えないですよね💦
健診で何か言われましたか?
うちも離乳食は240〜260を3回
ミルクは朝100mlと寝る前200ml
だけなんですが本人はそれで満足してるので💦
うちはもうすぐ11ヶ月だけど7キロほどしかないです🥲
コメント