
コメント

退会ユーザー
母乳だけで大丈夫ですよ!離乳食がはじまるまでは他のもの必要ありません!水分補給が心配であれば母乳あげてください(﹡´◡`﹡ )

怪獣使い
基本は離乳食まで母乳でいいと言われましたよ(^^)
私もまだあげていません!
-
うりボーママ
回答ありがとうございます☆
お子さん5カ月でまだ母乳だけでいいんですね♪( ´▽`)
もう5カ月だと色々飲ませないといけないのかと思ってました…>_<…
安心しましたー♡
ありがとうございます(*^o^*)- 8月6日
-
怪獣使い
少し遠出しても母乳あげれる環境を作るようにしているので(^^)
うちは離乳食始まったのでそろそろ飲ませる練習しようと思いますが、白湯か薄めた麦茶だけにするつもりです!
果汁やポカリ的な物は離乳食の進みも悪くなるようですし(><)- 8月6日
-
うりボーママ
離乳食スタートしたんですね♪( ´▽`)おめでとうございます♡
私も母乳あげれる環境ちゃんと作りたいと思います(≧∇≦)
まだ母乳だけならそれが1番ですよね♪( ´▽`)
荷物も増えませんし(笑)
始めても最初は白湯か薄めた麦茶なんですね(o^^o)
確かに、味がついた飲み物は離乳食より魅力的な感じしますね(笑)
ちょこちょこ母乳あげてやってみます‼︎
ありがとうございます(*^o^*)- 8月6日

るなちゃん
基本的に母乳だけで良いと、つい先日栄養士さんに言われました‼
だだ今の時期は脱水症状になるのが怖いから、ちょこちょこ母乳あげたり赤ちゃん麦茶をほんの少しだけあげてみるのもいいね~とのことでした☆
ためしにお風呂上がりとか、少しだけ飲ませてみたら、初めての味にとびきり微妙な顔をしたのが可愛かったです(笑)
なので、少しでも慣れてくれたら良いなという気持ちも込めて、たまに赤ちゃん麦茶飲ませてます(^^)♪
-
うりボーママ
回答ありがとうございます☆
栄養士さんが言ってるのなら…なんて心強い♪( ´▽`)
確かに最近暑くなってきたので自分も脱水になりそうですが…
まだ母乳だけでも充分なんですね😍
ちょっと慣れさせておくってのもありかもしれないですね( ^ω^ )
微妙な顔見たい気持ちもありますが(笑)
ちょっと舐める程度挑戦してみようかな(笑)
ありがとうございます♡- 8月6日

ぽんこ
私は白湯あげてます!
お風呂でたあとと、あとは車で出かけた後に飲ませてます。チャイルドシートで汗かいているので、、💦
-
うりボーママ
回答ありがとうございます☆
白湯飲ませてるんですね(*^o^*)
母親にはお風呂あがりに飲ませたら〜とは言われてたんですが…
未だに実行せずです(笑)
大人もお風呂あがりは喉渇きますもんね…
確かにお出掛けした後とか、チャイルドシートも暑くなってますねΣ(゚д゚lll)
実家がちょっと遠いので、お盆の時にでも試しに白湯舐めさせてみます♪( ´▽`)
ありがとうございます♡- 8月6日

もんちゃん
私も最初は母乳でいいと聞いていたので母乳以外あげてませんでした!
でも、離乳食が始まっていざ麦茶を飲ませようとしたら嫌がってなかなか飲んでくれず大変でした💦今では飲むようになりましたが、早い月齢から少しずつ慣れてもらう程度に飲ませておけば良かったと思っています🙌🏻
-
うりボーママ
回答ありがとうございます♡
突然飲ませても…やはり受け付けないのですねΣ(゚д゚lll)
スプーン一杯ぐらいから始めて慣れさせておくのもアリですね( ^ω^ )
義母があげたそうにしてるので…勝手にやられる前にちょっとあげといてみます(o^^o)
アドバイスありがとうございます☆- 8月6日
-
もんちゃん
スプーンであげるのいいと思います😆💕私もお母さんがあげたそうにしてたので、今は前から言うことを聞いておけばよかったと、反省しています😭🙌🏻
案外昔の人の言うことってあってますょ🤗👍🏻- 8月6日
-
うりボーママ
なるほど♪( ´▽`)
お風呂あがりに白湯は〜としきりに言ってるので…
たまには意見を取り入れてみようと思います(笑)
先に知らないうちにあげられるよりはマシですね(*^o^*)- 8月6日

ともこふ
私は白湯か薄めた麦茶を、お風呂上がりに、授乳前後だったら哺乳瓶で30ぐらい作ってあげてます( ^ω^ )外出から帰ってきた時も同様です。30まるまる飲む事はめったにないですけど、軽く水分補給しようね〜程度です
-
うりボーママ
回答ありがとうございます☆
ガブガブ飲むわけではないんですね♪( ´▽`)
タイミング的にはお風呂あがりかお出掛け後が1番なんですね(o^^o)
薄めた麦茶はベビー麦茶をさらに薄くしてるんでしょうか?- 8月6日
-
ともこふ
普通の麦茶を五倍ぐらい薄めてます( ^ω^ )裏にも赤ちゃんも、飲めますって書いてあったのて\(^o^)/
- 8月6日
-
うりボーママ
そうなんですね♪( ´▽`)
ありがとうございます♡
早速挑戦してみます‼︎‼︎- 8月6日
うりボーママ
回答ありがとうございます☆
まだ母乳だけで大丈夫なんですね♪( ´▽`)
安心しました😊
ちょこちょこ母乳あげるようにしてみます(=゚ω゚)ノ