
コメント

mt
まさに今それです。
一週間程前から授乳するたびに唸ってウンチしてます。ウンチの回数は減りましたが、顔真っ赤にしてウーンって言って、出なかったら泣きます…
飲み始めてわりとすぐうなるので、しっかりお乳飲めてないらしく、下痢も重なり体重が増えません(>_<)
今日病院行きましたが、脱水にならないように水分補給してねって言われました。
すごく苦しそうなので見ててかわいそうになります。

Tママ
懐かしい!!!(笑)
同じ頃、ずっと唸っててここでも同じような質問してました(笑)!
皆よくあるみたいですよー!
何の理由もなく、ただ唸ってるだけです(笑)
気になりますよね(>_<)
1ヶ月くらいで、気付いたらやめてましたよ!
-
Mimi
えーーー( ̄◇ ̄;)そうなんですか…唸りたいだけ。少し気が抜けてしまいました。笑
ありがとうございます。
唸っている時意外は、すこぶる機嫌も良く…
初めての子供なんですが、全てに一喜一憂してしまってf^_^;)
うちもそうだよーとコメント頂けて、かなり安心しました。もう少し様子見てみますね。- 8月6日

まなみん
こんばんは( *´꒳`*)
同じくですよ〜!おっぱいのときもします!特に眠い時とかかまって欲しいときとかにう〜う〜唸ってます〜!
スーパーでお買い物してるときもう〜う〜意味もなく言ったりしてます!
結構大きい声なので周りの方に見られたりしますが⤵️
-
Mimi
眠い時ですか〜。なんか納得…でも唸り始めると集中して飲んでくれないので困りものです(-。-;
スーパーでもですか!うちは飽きてくるとベソかきからの泣きに突入しちゃうんですが…^_^;
唸っているのは、構って欲しい時って事もあるんですね。- 8月5日
Mimi
にてますね。うちも下痢とまではいきませんが、少しゆるめの緑〈ウグイス色〉っぽいうんちでます。病院では、胃腸炎とかは言われなかったですか?私も病院行こうかな。
mt
3日前に予防接種があって、その時にも先生に相談して、
今日は違う病院に行ったのですが…
まだ便はゆるい時期だし、回数多くても飲めてたら様子見ていいと言われました。
体重が増えてないことも伝えたのですが、下痢だから仕方ないねとそれだけでした(´ε`;)
Mimi
そうなんですね。様子見で…と言われると原因がわからないこちらとしては、それはそれで心配になってしまいますよね。
お互い、早く唸りとか下痢とか無くなるといいですね。