※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供とのイライラが続く悩み、コロナで外出が難しくなり不安感じる女性。どうすればイライラが収まるか、他の母親たちとの違いを気にする。

真剣に悩んでいるので批判はしないでいただきたいです。
そして、自分の子供がかわいい、大好きと言う気持ちはあると言う前提で来いていただきたいです。
私は、子供と一緒にいる時間が長いとささいなことでイライラしてしまいます。
だから、ワンオペ育児もできないので、今までは外に連れ出すか誰かの力を頼ってここまで子育てしてきました。
それがコロナでどちらもできにくくなってきて、それでも普段は保育園に行っているのでその時間子供と離れられるので良い距離を保っていると思っていました。
でも今回コロナの影響とは違いますが年末年始の保育園のお休みで毎日子供といる生活が始まり、6日間の休みのうち半分が過ぎた頃からイライラが抑えられなくなりました。
最初は少し悪いことをしたときに注意する程度だったものが、一緒にいる時間が長くなるとささいなことですぐに怒ってしまったり、1番ひどいときには子供は何も悪いことをしていないのに私がただ理不尽にイライラするからと怒ってしまったりした時もありました。
自分でもやり過ぎだなぁ、なんとかしなきゃと思っているのですが、そういうときの自分は抑えが効かなくて自分でも怖い位です。
この間は本当に本当にささいなことで、子供は全く悪くないことでものすごくイライラしてしまい、それでも子供を叩くのは良くないよと最後まで思って、でもそのイライラをなんとかしたくて子供の前で自分の手を思いっきり叩いてしまいました。
子供は実際痛みは感じなかったでしょうけど、私が自分の手を叩く大きな音でびっくりしたと思いますし、何も悪いことをしていないのにと不安な気持ちにさせてしまったと思います。
イライラしているその瞬間でも子供に悪いな、自分が理不尽に怒ってしまっていると言う自覚はあって申し訳ないと思うのですが、どうにも子供と一緒にいる時間が長いとイライラが抑えられなくなるんです。
そんな時自分の気持ちを素直に旦那に話したら、「お前、本当にささいなことで怒るよな。何も悪くないのに怒る時もあってなんでそんなこと位でって思ってたよ」と言われてしまいました。
自分でも自覚のある事だったのでその通りだと思うのですが、なんというか旦那にもそんなふうに思われていたんだと言うことと打ち明けた気持ちはそっちのけで怒っている私が悪いと言う結論になったことが悲しくて影で泣いてしまいました。
もちろん勝手にイライラしている私が悪いと言う事は分かっています。
でもなんというか追い詰められてしまって。
どんなに私が怒っていても、子供は無邪気に「ママ大好き!」って近づいてきてくれるし、それを心からいとおしいと思える時もあるのに、笑顔を向けてあげられない、「ママも大好きだよ」て抱きしめてあげられないそう思うと悔しくて悲しくて。
最近ニュースで保育園の先生が新型コロナウィルスに感染して保育園がお休みになったと言うニュースを聞きました。
自分たちがコロナにかかるのも嫌ですが、感染者が出たとか感染の疑いがあると言うことで保育園がお休みになったら、旦那も仕事で家にいない日も結構あるので、誰にも頼れないしどこにも行けない、そうなったらちゃんと子育てしていけるのかとすごく不安になりました。
なぜこんなにイライラしてしまうんでしょう。
どうしたらイライラしなくなるんでしょう。
コロナで自由がきかない中頑張っているお母さんたちもたくさんいると思いますが、私のようなどうしようもない母親はいったいどうしたら良いのでしょうか。
長文で申し訳ありません。アドバイスをよろしくお願いします。

コメント

Mama

心に余裕がない時は理不尽な事でイライラしてしまうと思うので、賛否両論あると思いますが、テレビ見せるとかYouTube見せるとか、言い方が悪いですが、子供が少し大人くしなる方法を使ってもいいと思います😭!
私は家事したい時とかはトトロとか見せてます✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントいただけてうれしいです。ありがとうございます。
    私もテレビとかYouTubeとか、去年のクリスマスに子供用タブレットを買ったのでおとなしくしていて欲しいときにはそれらを使っているのですが、子供の方が寂しいとかつまんないと言って結局擦り寄ってきてしまうのでまたイライラが倍増してしまいます。
    ちゃんと相手できない私が悪いのですが、イライラしている時こそ私としては距離を開けたいのですが旦那も仕事でいなければ私のそばにいて遊ぶしか方法はないんだよなぁと思うと追い詰められてきてしまって。
    雪国に住んでいるので外に出ると言うのもなかなか難しいですし、コロナの時期で頼れる人もいないので本当に自分を保つのが大変です。

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

アドバイスにはなってないですが‥
大丈夫ですよ。反省したり落ち込んだりしてるじゃないですか。
性格というのはそう簡単に変えることは難しいです。
でも、これだけはしては駄目だ!という一線を自分の中で引いてらっしゃると思います。
それはすごいです。
暴力する人だっていますから😔
私もイライラをすぐするタイプです。子育てしていながら自分の小ささに嫌気がさすときがあります。
カーっとなったら一人でトイレに行って思い切り泣いたりしてました。
私だけ違う部屋に行って枕をボコボコに殴ったりしたこともありました。
旦那さんに言われた時はショックでしたよね。
私も同じこと言われたことあります
うちはまだ3歳と2歳なので言葉が通じないときにイライラしてしまいます。
私もイライラしない方法は何かと言われればまだ模索中ですが、
ぷちままさんは文章を見る限りどうしようもない母親ではないですよ
みんなイライラの度合いは違っても子育てでイライラしないなんて絶対ないと思いますので!
どうしても心が不安定なら病院でお薬だってもらえますから、そんなに悩まないでほしいです

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントいただけてうれしいです。ありがとうございます。
    私は昔からあまり積極的な方でもなかったですし、どちらかといえば面倒臭がりだったり率先して自分から何かをすると言う方ではなかったのですが、それは大人になってから災いしてなかなか子供のために動くというのができていません。
    子供を叩くのはダメ、特に頭を叩く事は絶対にしないと決めて生まれてから今まで頭を叩いた事は1度もありません。
    でも時々自分のイライラが頂点に達した時、自分て何をしでかすんだろう自分が怖くなる時があります。
    子供はただ無邪気なだけなのに、私の気分1つで可愛くも悪たらしくもなってしまって、本当にかわいそうだと思います。
    同じようなこと旦那さんに言われたことあるんですね。普段イライラしてない時に言われる何倍もの辛さがありますよね。
    でも一方で、旦那のお母さんに、「母親ってイライラする生き物だよ」と言われたこともあります。
    子供の心傷つける最低なことだけはしないようにしようとは思いますが、ステイホームが続き、これで保育園もお休みになったらって考えると本当に自分のみの置き所、ストレス発散の仕方をちゃんと考えていかなきゃと思っています。

    • 1月3日
はち🐶

確かに世の中のお母さん達みんな頑張ってます!でも、それはぷちままさんも一緒ですよ☺️
人がイライラするのは当たり前です。だって感情があるから。私もたまに自分勝手なイライラしますよ💦自分が思ってたようにいかないとか、時間がぁーとか、面倒だとか、いっぱいあります。そして息子はそういう時に限ってやらかしてくれます💧イタズラ、何かこぼした、落とした、心を突き刺す言葉…。
自分が落ち着いた時になんでイライラしてたか息子さんに話した事はありますか?私的にはそこが大事だと思います。なんでお母さんはイライラしたのか、じゃあ次イライラしない為にはどうしたらいいか、1人で片付けるのではなく、息子さんと話してみて下さい😊ちょっとだけ変わってきますよ✨私がぷちままさんととても性格が似てるように感じたので、参考になればと思います👍
日々の子育てお疲れ様です✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントいただけてうれしいです。ありがとうございます。
    本当に、うちの息子も一緒です。
    絶妙な悪いタイミングでいろいろやらかしてくれたりこっちが今気にしてる事をズバリ言ってきたりするんですよね。
    私が起こったことに理由があればその説明をした事はありますけど、イライラした事は100%私が悪いのでごめんねとは言いますけどどうしてだったかは自分でもまだ気持ちの整理がついていないので話したことないですね。
    最近本当にイライラした時は自分でも気持ちの整理がつかなくて離れるのが一番の安全策と思って自分で違う部屋に駆け込んで怒りが収まるのを抑えたりしています。その後で話せばいいんでしょうけどお互い後味が悪いというか思い出したくないというかで曖昧にしてしまっています。やはりちゃんとそのことに触れてお互い話したほうがいいんでしょうね。

    • 1月3日
  • はち🐶

    はち🐶

    子供は子供なりに気を遣ったりして一生懸命なのが裏目に出るんですよね…。
    離れるのが1番の安全策なのは間違いないです。なるべく話した方が良いですが、ちょっとずつでいいと思います。無理しないでください。
    自分が落ち着いて次お子さんの顔を見る時笑顔であればそれで良いんです。

    • 1月3日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます。最近の私はきっと子供の前であまり笑っていなかったんだと思います。
    無理して笑ったふりをすることもあるのですが、本当に笑ってない、本当の気持ちじゃないって事は子供でもわかるんですよね。むしろ子供の方が敏感なんですよね。
    守ってあげる立場の母親がもっとしっかりして子供がどんな感情でぶつかってきても安定してそこにいるというのが私の理想だったんですけどとてもじゃないけどと言う感じで今はかけ離れています。
    なんだかいつもと同じような生活をしているのになぜだか気持ちが忙しく余裕が持てないんですよね。

    • 1月5日
  • はち🐶

    はち🐶

    ビックリするくらい子供って敏感ですよね。私も以前息子にママ、本当に笑ってる?って言われて焦ったのを思い出しました。
    他の方のコメントも読ませていただきました。ぷちままさん、頑張り過ぎです。理想を持つ事はとても良い事です。でも、頑張り過ぎれば重荷になってしまいます。もっとやらなければ、もっとこうしなければ。その言葉ばかりが目立ちます。そこまで頑張らないで下さい。しっかりしなくても大丈夫ですよ。

    • 1月5日
ちまこーい

感情の仕組みを聞ける子育ての勉強会に参加したことがあります😊
よければ、世良田ひとみさんって方のブログおすすめです。育児相談も受け付けておられた記憶です。
自己肯定感が低い、自己嫌悪してしまうと不安や悲しみが膨らみ、似ている負の感情、イライラや怒りとして爆発しやすくなるそうです💦
世良田さんは、保育系の仕事をされていたそうで発達心理学も学び、仕事中にイライラしたことがなかったそうですが、自分の育児、なぜイライラするのか自己嫌悪して悩み学び直された方です。
まずお母さんも人間、イライラしちゃうこともあるよね。
イライラしてはいけないって抑え込みではなく、うまく感情を循環させようって講演活動されてます。
イライラするのもまっいっか。←脳科学的おすすめフレーズらしいです。
毎日お疲れ様です✨お母さんにはイライラな地雷がたくさん、寝不足、はかどらない家事、同じ事を何度目?、イライラしてはいけないではなく、お母さんもイライラしちゃう!でもね大好きだよで大丈夫ですよ✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントいただけてうれしいです。ありがとうございます。
    おすすめブログも紹介していただいてありがとうございます。後で調べてみます。
    そうなんです。大好きなんです。かわいいとも思っています。
    最初はしつけのつもりでも、気づけば自分の感情で怒ってしまっていて。
    ホルモンバランスと割り切れる時もあるんですけど、今はその時期でもないですし、何よりもこのままの状態で子育てしていったら、将来息子は「お母さんには何もしてもらわなかった。お母さんはひどい人だった」と言う印象だけが強くなって親子関係も悪くなると思ってしまい、それが何より不安です。
    私が今イライラするのにはいろいろな原因はあるとは思うのですが、本当に突き詰めていけば理由は簡単だと思うんです。
    今忙しい、ストレス発散ができない、話す相手がいない。多分この3つだと思うんですよね。
    むしろそんなこと位でイライラを息子にぶつけてしまう私は本当に情けないと思います。自己肯定感も昔から低いです。
    イライラをぶつけないために目を閉じて6秒間数えるなんてことも聞いたことありますけど、その瞬間はそんなことできない位頭から煙が出るほどイライラしていてどうしようもできません。
    まだ理性で子供を叩くとか頭を叩いた事は無いのでそれだけはこれからも守り通していこうと思っています。
    それにものに当たると言う人もいますけど、私はものに当たっただけでは怒りが収まらないので結局子供を叩いたとしてもお互いが傷つくだけで何の意味もないと頭で考えてしまうのでとりあえずそれはないと思います。

    • 1月3日
ママリ

その気持ち、わからなくはないです。
私もイライラ(生理排卵とくに)しますし、些細なことでイライラして口調キツくなったりします。日によって同じことされても怒る日怒らない日あります。

ぷちままさんは何している時がストレス発散になりますか?私は子供と離れたい!と思ったら、TVとか映画とか好きなの観てていいよーって言って、私もキッチンに座ってスマホでTVerとかいろいろ見ながらお菓子ポリポリしてます。
なんかあったら呼んでーって言って、お互いが好きなことする時間作るとかなりスッキリしますよ😊
スマホ見ながら子守りって結構批判されてしまいますが、自分の気持ち保つためならある程度はいいと思う派です。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントいただけてうれしいです。ありがとうございます。
    私も子供にテレビや子供用パソコンを与えて自分を違うことをしていることもあります。
    子供にすまほー預ける時もありますし、自分がスマホに没頭する時もあります。
    私、音楽が好きなんです。
    手っ取り早い音楽の楽しみ方は、音楽を聴く以外だとやっぱりカラオケなんですよね。
    うまく歌おうとかじゃなくて大きな声を出して好きな曲を歌うと言うだけでかなりストレス発散ができるんですよね。
    時々家族だけでカラオケに行くこともあります。
    でもうちの旦那はもともと物欲も出かけたい欲求もそんなにない人なので、なんでわざわざ行くのみたいな感じで私や息子が行きたいと言えばやっと行くかみたいな感じです。
    それに何も言わないとしても一緒に行く人の中にそんなにカラオケが好きじゃないみたいな人が一緒だときっとお金がもったいないとか思ってるんだろうなとかつまんないのかなと思うとなかなか行く気になりません。
    まして今はコロナなので不要不急の外出はしないように、自分のストレス発散のために出かけて感染したらと思うと自分でもなるべく外に出ないようにしてしまって。
    歌うこと、食べること、しゃべることが大好きな私としては今そのどれもがあまり実現できていない感じなので、その上なぜだか毎日家にいるのに忙しくて、気持ちまで焦ってきてしまって、それ+子供の嫌々とか口答えにイライラして。おそらく私今気持ちに本当に余裕がないんだと思います。
    私も同じことだよ起こったり起こらなかったりしてしまいます。
    自分自身がもっと大人にならなきゃと思いながら、相変わらず毎日イライラしてしまいます。
    私みたいな気持ちになっている人もきっとたくさんいるんだろうなとは思うのですが、私みたいにイライラを抑えきれずにいる人はいないんだろうなぁ、みんなそれなりにうまくやってるんだろうなぁと思うと自分がますます情けなく感じてしまって。

    • 1月3日
旭

私も短気です。
よく反省します…
頭ではこうやって分かってらっしゃるし、そんなに自分を責めないでくださいね。ぷちままさんは優しいママですよ。ママだって人間。イライラするの当たり前。
てか旦那さん、俺に当たれよとか言って欲しいですよね。(うちの旦那もそんな風には言ってくれないけれど)
コロナ禍でおかしくなるのは当たり前です。
私は産後うつになったのでメンタルクリニック通いました。弱い薬で十分効果あります。今ママで通う人たくさんいますよ。イライラしてるの、ぷちままさんだけではないです。
私も常にイライラしてます(笑)
お酒でもなんでも(ほどほどに…)何かストレス発散できるものはありますか?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントいただけてうれしいです。ありがとうございます。
    気持ちに共感してもらえるだけでとても救われます。
    うちの旦那は普段から家事や子育ても手伝ってくれて、仕事もがんばってくれています。
    ただ、今私だけでなく旦那もいろいろ重なっていて2人とも余裕がないんですよね。
    お互いの実家にも息子をお願いしたりできればいいんですけど、いろいろな事情が重なってそれも今は難しくて。
    家庭はやはりお母さんが安定してないとすごく不安定になります。
    私がしっかりしなきゃと思うのですが全くダメで。やる気は出ないのに気持ちだけ焦ってその上イライラしての繰り返しです。
    ストレス発散は、子供にテレビを見せながら自分はスマホに没頭してみたり、お酒を飲んだり、子供が保育園に行っているときに自分が家にいたら友達と長電話してみたりそんなこともしましたけど、やっぱり出かけることや食べることや人と話すことが大好きな私としてはそのどれもしっくりきてないみたいです。
    自分のストレスもコントロールできずに、こんなことぐらいで息子に当たり散らすなんて本当に情けなくなります。

    • 1月3日
deleted user

私は、旦那さんの言い方は酷いなと感じました🙄
なんか他人事みたいな言い方ですよね。
身近な人が、そういう言い方すると、自分が否定されたような感じになるし、自分をもっと追い込んでしまうと思います。

イライラしてしまうのは、当たり前ですよ!
余裕が無い、短気だから、とかそんなんじゃないです!
仕方ないことです。
イライラしないようにする方法は、人それぞれです。
これが良い!とかってのを、とりあえずやってみて、自分に合ったものをした方がいいですね!

私は趣味とかないので、ストレス発散とかないです(笑)
なので、イライラは募ります😂
でも、どんなにイライラしてても、子供を抱きしめることにしてます!
ムカつく!イライラする!って思ったら、とりあえず抱きしめてます!
抱きしめるとストレス半減するって聞いたことあるので😊
旦那さんにも、もっと寄り添ってほしいって伝えた方がいいと思います!
もう、私はいっぱいいっぱいなんだ!助けて!って泣きながらでもいいので助けを求めてください!
1人で抱え込まないでください!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントいただけてうれしいです。ありがとうございます。
    私、子供に対するイライラよりも、実は旦那の心ない言葉について「それはひどい!」と言ってもらいたかったのかもしれません。
    私だけが大変なわけでは無いのですが、私は障害者で、自分で車を運転することも子供を外に連れ出すこともできません。
    昔は仕事もしていましたが今は専業主婦で。
    そんな状況の中子供と2人きりで1週間位過ごすと言う経験を旦那にもぜひしてほしいものです。
    子供も私の状態をある程度わかっていてどこか行きたいとか私のできない事は提案してこないのですが、家の中で静かに遊んでいてもつまんないだとかせっかく用意したものでもこんなの欲しくないなどと行ってきて、それが今の時期特有の反抗的な態度だったとしてもだんだん真に受けてしまって。
    旦那だって大変な思いをしているとは思いますが、仕事に行っている間は子供と離れる時間があっていいなぁ、一緒にいても車でどこかに連れて行くとか一緒に走り回るとかいろいろできることがあっていいなぁ、何でも自分でできていいなぁなんて思い始めると悔しくて。
    100%私と同じ状況で同じ気持ちを経験することなんてできないのでそこまでは望まないのですが、せめてもうちょっと気持ちだけでも寄り添って欲しかったです。
    いちど旦那にそういうこと言われてしまうと、旦那がいる前では自分のイライラをどう沈めたらいいかますますわからなくなってきます。
    今日も息子が突然泣き出したと言う話をしたら、「泣きたいときに泣けなかったからじゃないか?昨日泣いてた時お前がうるさいなんて言うからその時泣けなかったからその感情は今爆発したんじゃないか?」と言われ確かにその通りなんですけどまた落ち込んでしまいました。

    • 1月5日