※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠7週で食べつわりがあり、体重増加が心配。食べつわりで何を食べるか悩んでいる。経験者のアドバイスを求めています。

妊娠7wです。
食べつわりでちょこちょこ何か食べてないと
ムカムカして気持ち悪いです。
体重が初期なのにどんどん増えていって
今後が不安です。
食べつわりの方、なに食べてましたか?
また何食べると気持ち悪いのおさまるとか
あったら教えてください💦😫😫😫

コメント

ママリ

初期ですし食べれるものを少しずつでいいと言われました!
私は食べ悪阻からの吐き悪阻だったので増えたと思ったら減ってと言う感じで
中期から体重管理していきました!
ピュレグミが手放せなかったです!

  • ママリ

    ママリ

    ピュレグミ!酸っぱいの良さそうです💗買ってみます👍

    • 1月2日
ままり

悪阻キツイですよね(;_;)。


飴とかガムとか
タブレットとか…

ササミとか…
食べるならヘルシーなものが
いいのかな、と
思ったりします^^

  • ママリ

    ママリ

    ヘルシーなものがやっぱりいいですよね💦

    • 1月2日
あーやん🐻

二人目妊娠中です。
7w〜15wまで食べづわりでした。一人目食べづわりでつわり後も非妊娠時と同じような食事していたら最終的に+18kgまで増えたので、今回は食事の量を減らして、その分食事の回数を増やしました!

食べていないとすぐに気持ち悪くなりますが、お肉、魚などは受け付けないので、蒟蒻ゼリー、お煎餅、プレーンヨーグルト、苺、みかんなどをちょくちょく食べてましたよ😃

  • ママリ

    ママリ

    私も一人目18キロ増えました😇
    量を減らして回数増やすのいいですね!
    私もやってみます💪
    こんにゃくゼリーも買ってみます💗

    • 1月2日
  • あーやん🐻

    あーやん🐻

    ママリさんへ🌸
    お二人目だったんですね👶 ✨食べづわりってあまり辛そうに見られないのが嫌ですよね😅自分の唾液も気になりませんか??私はよだれづわりもありました。
    一人目の時は梅干しや生梅飴とかいう梅干しの果肉入りの飴、小梅を無限に食べて気持ち悪さを緩和させていましたよー!
    終わりは必ず来ますから、頑張って乗り切ってくださいね💓お互いに二人目出産がんばりましょう😄

    • 1月3日
  • ママリ

    ママリ

    唾液はまだ気にならないです👍
    でも一昨日まで食べてた大好きだったネギの匂いがさっき気持ち悪くなりました😭😭
    私も梅ずっと食べてます🤣
    でも塩分大丈夫か気になっちゃって💦
    頑張りましょう💗

    • 1月3日