
この度、同居解消する事になりました!めっちゃ嬉しくてこの日をずっと待…
この度、同居解消する事になりました!!!!
めっちゃ嬉しくてこの日をずっと待ってました!!
旦那は長男坊。おじいちゃん、おばあちゃんは働きながら田んぼ、畑もやってます。
私はおじいちゃんがどうしても嫌いで、、同じ空間に居るだけで嫌でした。たぶんおじいちゃんも私に対して同じだと思います。
旦那の妹も一緒に住んで居たので、明らかに娘が一番可愛がってる。
出て行く日、おばあちゃんは大粒の涙。おじいちゃんは、至って普通。でもやっぱり出て行く事に納得してない感じでした。
昨日新年の挨拶に行きましたが、挨拶しても私には無視でした。娘2人には可愛がってくれるので、、、我慢しました。でもこれから先、親戚付き合いもあると思うと旦那の実家に帰るのが億劫になります。。5分もあれば旦那の実家に付きます。
もうこの際、気持ち切り替えて最低限の関わりで良いですかね?私も出て行く時、今までお世話になりました。って言わなかったのが、悪かったのかなー。。
- みかぼん
コメント

みまる
私も同じ状況ならみかぼんさんのように気にするタイプの性格ですが、でも気にしすぎたらおわりです!
これからの生活に目を向けて明るく過ごす方がいいと思います😂
私もよく、いろんなこと終わったこと気にしすぎって言われるので。笑

退会ユーザー
似たような家族構成で同居しています!
大っ嫌い!!という人はいないのですが、義理の姉がほぼ家で過ごしていたので自分だけ他人という感じが辛かったです。おばあちゃんの涙は切ないですが、最低限の関わりをしっかりしていれば大丈夫だと思います!
-
退会ユーザー
ちなみに私もマイホームを建設中で別居予定です😭💗
- 1月2日
-
みかぼん
分かります!!!あの孤独感は半端ないですよね、、
ありがとうございます🙂- 1月2日

r
お疲れ様でした!
辛かったですね💦
-
みかぼん
ありがとうございます😭
- 1月3日
みかぼん
そうですよね!!!もう前を向いて頑張ります🙂