

はじめてのママリ🔰
ほぼ寝たい時に寝かせてます
お昼寝はさせていますが基本的に泣いていても少しトントンするくらいでそのままほっといて横にいます
上の子の時に抱っこして寝かせたり話しかけたりするくせをつけていたら話しかけてても寝ずテンション上がる一方で苦労しました😭

はじめてのママリ
必ず抱っこじゃないと寝ないです😭し、寝付いても降ろしたら泣く。成功しても10分とかで起きて泣くので朝寝、昼寝、夕寝全て寝てる間抱っこしてソファに座ってます😭
夜は抱っこで寝かしつけて布団に降ろします。夜は2、3回で成功します😯
背中スイッチっていつまであるんですかねー、

晴日ママ
朝寝昼寝夕寝は抱っこトントンで起きるまで抱っこ
夜の就寝は添い乳です😚

はじめてのママリ
3ヶ月半です👶
昼寝、夕寝はもっぱらわたしのお腹の上です(笑)
ミルク後のご機嫌タイムが終わりかけるときか、ぐずりはじめたらお腹の上に乗せて揺らしてたら寝てくれます😴
夜寝る時はお風呂→ミルク飲ませてベッドに寝かせたら、何もしなくてもだいたい30分以内にはセルフで寝てます😴

サキイ
朝寝も夕寝もします‼︎
抱っこじゃないと寝ないので寝るまで立ってゆらゆら→寝たら抱っこしたままソファに座ってます( •́⍛︎•̀ )
寝ても背中スイッチの感度良すぎて起きるので、また泣きやませるのからやるの嫌なので寝たら起きるまで抱っこしっぱなしです。。

ちっこ
コニーに入れてバランスボールに乗って跳ねてたら寝ます。
バランスボールで寝た時は布団の上に下ろします。
それか授乳クッションの上でおっぱい咥えながらです。
この場合は寝付いても授乳クッションの上です。
朝寝、昼寝、夕寝の3回します。
夜寝るときは授乳クッションの上でおっぱい、寝付いたら布団に下ろす感じです。

ママン
4ヶ月の娘がいます୨୧
眠くなったらおしゃぶりを吸うので、布団に置いて寝てます😪
眠い時に寝させてます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

みぃ
朝寝と夕寝は抱っこ紐です。
やることあるので放置してても煩くてそれにしたら
癖づいちゃいました
昼寝と夜寝はベッドにミルク飲ませたら置いてます
眠そうでもそうじゃなくても
活動時間見て寝室へ連れていきます
結構泣きますが30分もかからずねます
ただ、夜寝だけは長丁場のミルクと泣きの格闘をします

はじめてのママリ🔰
夕寝以外、寝室を暗くしてスワドルアップ着せて1分くらいトントンしたら寝ます🥰
活動時間意識してます!
夕寝は家事やりながら抱っこ紐で寝かしてます!

みママ
もうすぐ3ヶ月です。
朝は授乳後ベッドに置いたら30分くらいで勝手に寝ることが多いです。
大体3時間位寝ます。
昼寝は抱っこじゃないと寝ません。
夕方はグズグズで、夜授乳後セルフねんねしてくれて朝まで寝ます!

退会ユーザー
4ヶ月です。
昼寝3時間したら夕寝はしなくなりました💦昼も夜もスワルドアップ着せて、抱っこでウトウトしたらベビーベッドに置いて、指吸って寝てくれます。
コメント