
新生児服のお下がりを漂白剤で匂いを取り、自宅の赤ちゃん用洗剤と柔軟剤で洗い直しても良いでしょうか。また、新生児服は最初から赤ちゃん用洗剤と柔軟剤で洗っても問題ないでしょうか。
新生児服のお下がりと赤ちゃんの服の洗濯について質問です💦
いとこから新生児服のお下がりをいくつか頂きました!!
ただ、私自身 人の家の柔軟剤の匂いが苦手です...
一度、漂白剤で匂いをとってから
自分の家の赤ちゃん用洗剤と、赤ちゃんにも使えるランドリンなどの柔軟剤で洗い直して大丈夫でしょうか??
また、新生児服は最初から
赤ちゃん用洗剤とランドリンやラボンで洗ってもいいんですか??
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 4歳4ヶ月)

メメ
最初から洗剤使って平気ですよー!
赤ちゃん用なら肌荒れすることも少ないでしょうし☺️
うちは肌荒れしないので最初から普通の洗剤でした笑。
ラボンやランドリンも赤ちゃんの衣服に…とあるので大丈夫だと思うんですけど、赤ちゃんって鼻が敏感で、生まれたての頃はにおいでママとか判断してるって言うので私は生まれたての子の衣服に香り強めの柔軟剤は避けてました💦

おかゆ
漂白剤は使わないほうが良いかなと。。案外匂い取れないと思います。
高い温度のお湯で何回か押し洗いすると取れるみたいです。要するに柔軟剤は油膜のような感じらしいので!
赤ちゃん用の洗剤で洗うのはオッケーだと思いますが、柔軟剤は必要ないかなあと。。個人的には化学的な香料の匂いが苦手なので、なるべく子どもの服も自分の服もマグネシウムを入れて洗ってます(洗濯マグちゃんってやつです)。洗剤入れるにしてもごく少量、柔軟剤は使いません。
まぁその辺は人それぞれなので、赤ちゃんの肌が荒れなければ、何を使っても大丈夫かと😌
コメント