※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

混合育児で添い乳が続き、断乳を試みたが夜中の泣き止まず。断乳や卒乳の経験やアドバイスを求めています。

【断乳&卒乳について教えてください】

完ミ寄りの混合で育てていて、
ご飯もよく食べ、ミルクは一切飲まなくなってました。
ただ私が疲れやすく、つい添い乳で寝かしつけをしてしまっており、夜中の何度かの覚醒も添い乳の状態で。

抱っこなら寝てくれることもありますが、
添い寝トントンとかはほとんど寝ません。

ふと、年末年始なら夫がいるし
保育園や仕事も休みで断乳しやすいかなと思いたち
昨日から断乳してみました。

昼間と夜の寝かしつけは平気だったのですが、
夜中の覚醒がギャン泣きで収まらず。。
朝方まで2時間近く泣いていました。

夫が協力してくれても私にすがりついて泣くので、
ドライブしてみたり、夫に抱っこしてもらい
やっと朝方寝た感じです

正直ご飯もしっかり食べてるし、
ミルクでの栄養補給もしなくて平気だし、
単なる本人の安心で添い乳があるなら
無理せず本人がいらなくなるまででもいいのかななんて
思ってしまう自分もいて😅

なんとなく一歳で断乳する人結構多い気がするし、
今後予定はないけど2人目を少しでも考えるならやる方がいいのかなーくらいの知識しかなく💦

とりあえずブレちゃいけない、年末年始を逃すとなかなか夫の協力を仰げないと思って初夜を乗り切りました。

①みなさんの断乳&卒乳のきっかけって何ですか??
②断乳ってこんな感じで3日間から1週間続ければいいのでしょうか??
③断乳せずに卒乳にした方は、よかった点、困った点ありますか??
④断乳した方、よかった点、困った点ありますか??

ふわふわした感じですみません😭
迷いながらやってしまうのが1番子どもがかわいそうだと思うので、このまま断乳をやろうと思っていますが、
もしよろしければ皆さんのお話聞かせてください😣

コメント

mizu

①つい先日断乳しました!
きっかけはもう2歳なのと、年末年始のお休みを利用したかったからです!

②うちの子は1歳前に夜間だけ断乳しましたが、そんな感じでしたよ!初日の夜は親はほぼ一睡もできませんでしたが、一週間たつ頃にはあまり泣かなくなってました!

④夜間断乳してよかったことは夜中起きる回数が減ったことですね😊
完全断乳してよかったことは、カフェインなど一切気にしなくて良くなったことですかね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    夜間だけ一歳前に断乳と書かれていますが、2歳までの間は母乳の回数を減らしてた感じなんでしょうか??

    1週間くらいは様子見なんですね😭
    今回はお子さんの様子、どうですか😣??

    やはりそうですよね😣
    コーヒーとかアルコールとか飲めますもんね😊

    • 1月2日
  • mizu

    mizu


    そんな感じです!夜間断乳したときはまだ日中は何回か飲んでましたが、その後保育園入園もあったので少しずつ回数を減らして、最終的には夜寝る前の1回だけになってました。

    今回はもう言葉もしっかり通じてるので、ちょっと泣くときもありますが、もうおっぱいがもらえないというのは分かっている様子であまり長くは泣かないです!
    寝る前の1回だけだったのも、形式的な感じでほぼ飲んでなかったので、それもあって断乳を決意しました😊

    私は緑茶とか好きなので、ガブガブ飲めるのが嬉しいです✨笑

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧に答えてくださりありがとうございます😊
    そうだったんですね😣😣
    息子さん、おりこうさんに理解して頑張ってるんですね☺️
    すごい🥺

    うちの息子はそんなに執着なさそうだなって思ってたので、あまりのギャン泣きに驚きましたが、、
    自分なりに息子をぎゅっと抱きしめたりして応援しながら一緒に頑張ってみます😣
    ありがとうございます😭

    • 1月2日
  • mizu

    mizu

    息子さんも、はじめてのママリさんも頑張ってください😊
    大変かと思いますが、こちらがブレなければきっと息子さんも理解するタイミングが来るので、大丈夫です✨

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夕方になったら、親の疲労がぐっとでてきましたが😱
    頑張ってみます😣
    ありがとうございます😭

    • 1月2日
  • mizu

    mizu

    心折れそうになりますよね💦
    私も夜間断乳のときは深夜に泣き続ける息子を見て、何度か心折れそうになりましたが、今ここで授乳しちゃったらこれまで泣かせたのが全部無意味になってしまう!!と自分に言い聞かせて乗り切りました😭

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が違うところに投稿されてしまったので、スクショで載せさせてください😣
    本当に感謝でいっぱいです!
    ありがとうございます😣

    • 1月2日
ねずみさん

①1歳1ヶ月、寝る前の1回しか授乳してなかったんですが、2人目妊娠して授乳するとお腹痛くなったので断乳しました!

②うちの場合はとりあえず
電気暗くして寝たふりしました!寝るまでは
1日目50分
2日目45分
3日目40分でした!

④断乳した日から夜中起きなくなったことです!!
困った点はとくにありません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    やはり夜中起きなくなるんですね😣
    添い乳ではなく、授乳をなくすって流れだったんですね!

    やはり寝たふりしかないですよね😂
    昨日寝たふりしても、一生懸命泣きながら起こしてて、なんだかかわいそうで、、

    がんばるしかないですね😭

    お時間なども詳しく教えてくださり、ありがとうございます😊

    • 1月2日
  • ねずみさん

    ねずみさん

    あ、でも寝る前の授乳だけに
    なる前には、
    夜中ずっと添い乳してたのを
    やめましたよ!!

    可哀想ですけど
    すぐ慣れたみたいで
    割とすぐ寝るようになりました!

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧にありがとうございます😊
    そうだったんですかー😃
    添い乳やめるのは、結構大変ですね😱
    息子が1番頑張ってると思うので親子で乗り越えられるよう
    がんばります😣

    ありがとうございます😣

    • 1月2日
deleted user

①自然な卒乳を目指していましたが、1歳0ヶ月からフルタイム勤務で復職し、1歳10ヶ月で夜間授乳が辛くなったため断乳することにしました。

②初日で完了したので進め方はそれぞれでいいと思います。

④初日から愚図ることなく朝までぐっすりだったので会話できる1歳10ヵ月まで待って良かったです。
困った事は1つもないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    自然な卒乳がいいかななんて私も思ってたんですよね😣

    すごい‼︎お話が伝わる時期まで待ったら理解してくれたんですね🥺

    ママリさんと娘さんの関係性が素敵に築かれてたから、理解してくれたんだろうなって思います😊
    初日で完了って、本当にすごい‼︎
    それまで満足いくように飲めていたんでしょうね☺️
    満足して終われたなんて素敵です😊

    教えてくださり、ありがとうございます😊

    • 1月2日
ママ

①うちは、自然卒乳と決めていたので、自然と卒乳しました。
③とくに困ったことはなく、子供達が自分たちのタイミングで卒乳できたので、その後ママのどこかを触らないと寝られないみたいな執着もなかったです。

おっしゃる通り迷いながら1番かわいそうだと思うので、どちらにするにしろ覚悟を決めて頑張ってください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    自然卒乳とのことですが、(個人差あると思うんですけど)結局いつまで続いていましたか??

    自然な卒乳が1番ストレスなさそうだなって思うんですが、年齢的に2人目を望む場合は卒乳の形をとれないかもしれないなって気持ちもあって。
    あとは、夫に数日協力してもらえるタイミングがしばらくないのもあり、、

    本当にみなさんそれぞれの形があるんですね😊
    教えてくださりありがとうございます😊

    • 1月2日
  • ママ

    ママ

    うちの子たちは3人とも3歳前に卒乳しました。
    2人目を考えているなら、早めに断乳も仕方ないですよね💦
    大変だと思いますが、頑張ってください!

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそれくらいかかりますよね😣
    教えてくださり嬉しかったです😊
    ありがとうございます😊

    • 1月3日