
旦那が休みの間、娘がパパを好むようになり、ママが怒るからパパが好きと言われてストレスを感じています。普段は私が一人で子供を見ているのに、なんだか複雑な気持ちです。女の子の気持ちが理解できず、疲れています。
旦那が休みにはいってから
いままでパパそんなだった娘が
お風呂も寝るのもパパがいい〜がはじまり
しまいにはママ怒るから
パパが好き〜って
なんかやすみぢゃない間は
わたしが一人で3人みてるのに
そーゆー一言になんだかストレスがたまります
わかる方いますか??
そりゃーたまにしかいない旦那が
子供にやさしくないわけないし
ママはいじわるみたいなかんじで
なんだかな〜ってかんじです🙃
つかれました
女の子ってよくわかりません🙃
- ミニー(4歳4ヶ月, 6歳, 8歳, 11歳)
コメント

すーママ
女の子は口が達者なので、たまに本当に傷つく事を平気で言いますよね〜笑
でもそんなの今のうちだけなのでヤキモチ妬かずに、たっぷりパパに相手してもらって楽して方がいいですよ( ^ω^ )
あと数年してら、そのうち…
パパの枕、加齢臭がするー‼️って言い始めますから😅笑
ミニー
すくわれました!
ありがとうございます🥺🥺
なんだかなぁってもやもやしてました1日ずーっと🥲