
病院に行く時間について、幼稚園の間か土曜日にパパに子供を預けるか、どちらが良いか悩んでいます。時間がかかる病院で、延長保育に間に合わない不安もあります。どちらが良いでしょうか。
みなさんは自分の病院に行く場合、どちらの方が良いと思いますか?
子供が幼稚園に行っている間に行くか、、延長保育は午後5時半まで可能なのでそちらの方が良いか、、
パパがいる土曜日にして、車で病院まで送ってもらって子供たちをパパに預けてから行くか、、
初診で行く病院で、車なら40分、電車なら1時間ぐらいかかる病院なのですが、、
幼稚園の日に行く場合は、延長保育の最後の時間に間に合わなかったらどうしようという不安もあります。
どちらの方が良いと思いますか?
- はじめてのママリ🔰

ポリンキー🔺
急病とかでなく、持病のお薬をもらいに〜とかなら、土曜の時間に余裕があるときに行きますかね

はじめてのママリ🔰
お迎えが間に合わない可能性があるなら土曜日、確実に間に合うなら延長使って平日に行きます😊
土曜日は病院混むし、できれば私は家族でお出かけとかしたいので、予約時間が午後とかじゃない限り平日にササッと一人で行ってしまいたい派ですね😌
コメント