※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義実家の猫が気になる。アレルギーもあるし、長居は避けたい。行かないわけにもいかず、悩んでいる。

ネコちゃんがいる義実家への訪問

息子が生まれてもうすぐ11ヶ月。
義理の家族が用事で家に来た事はありますが、私と息子は用があって行っても車で待ってた事しかありません。
お正月の挨拶でおいでねと言われていますが、凄く憂鬱です。
なぜかというと、義実家では外に犬が1匹と猫が5匹います。外に行き来するので衛生面が心配です。
食物アレルギーの検査をした時に猫の項目もあって、ちょっぴり数値が出てました。
少しアレルギーあるから気をつけてね!と主人に言いましたが、俺もアレルギーだからと言われて終わりました(涙)
行かないとは言えないので、なるべく長居しないようにしたいなとは思って居るのですが...
私自身、猫が得意ではないからこう思っているのか...
気にしすぎなのでしょうか?

コメント

おさかな

めっちゃ気持ち分かりますよ!!うちの義実家にも猫がいました!めっちゃわたしも気にしたので主人に何度も言いましたwww 極力、床に寝かせないように抱っこしてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かってくれる方がいた😭
    抱っこ作戦ですね!
    息子くん歩いちゃうので変に何かに興味を持たず、抱っこされてくれるといいのですが😅

    • 1月2日
moon

猫に苦手意識があるからだと思います。
猫好きなのでむしろ行きたいくらいです。アレルギー数値も高くなければ連れていくと思います。

甥っ子は犬アレルギーですが、両家犬飼いですが多少痒くなる程度見たいです。