※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

実母が嫌でストレスが限界。子供と一緒に消えたい。旦那は単身赴任中。保育園事情で地区を離れたくない。

実母が嫌いです。私の旦那を侮辱したり見下してきます。もうしんどいからやめてほしいのに全然聞かないです。
旦那は仕事上、ここから数時間の距離の場所ですが単身赴任。私は子供と実家にいます
保育園など色々事情あって、この地区から離れるのは避けたいが実家は出たい。
というか、もう精神的に限界。消えたい…
子供達のこと考えると我にかえるケド…子供達連れてもう消えたい
実母がストレスすぎて限界です

コメント

みかん

私は実母と気が合わないので、あえて遠いとこに住んでる旦那と結婚しました(笑)
嫌なら離れたほうが良いです!
意外と距離がある方が良い関係性を保てることもあります☺️✨
ちなみにうちの実母も何言っても聞かない人です💧
最近はちょっとマシになりましたが、私が結婚する前は、何度言っても自分のやり方は曲げないし、自分の言ったことに責任持てない人です。
都合の悪いことは誤魔化そうとするし…
実母は自分の機嫌がいい時だけ子供可愛がるし、無意識に自分を優先してしまってます😥
無意識ってとこがまた面倒臭い(笑)

くぅ🧸

私も実母嫌いです😊
旦那や旦那家族の情報を
親戚や知り合いに言いふらしたり
悪口もすぐ言います!

でも、実母の存在があるからこそ
反面教師でこうならないでおこうと思えます✨

同居はしんどいですね😢
私は同居こそしてませんでしたが
同じ県内に住んでいて接触する
可能性も怖かったので
県外に引っ越しちゃいました!
すごく気持ちが晴れ晴れしています🌞

ゆいx

実の母だからこそ好き放題言ってくるのです…。

私は母に、なんでそんなにボロクソ言うんだと聞いたらそう言われ、呆れて、反発する気さえ失せましたね^^;

私はそれで、実家を避け早3年目になります😅💦最初は寂しかったけど、保育園もら決まり充実してますよ😆

うちも旦那はボロクソ言われてますが、職歴が高卒からの大手社員で、嫌味が言えるのはAB型だから!しかなく散々言われてました😅💦

父親が旦那を気に入ってい逆に母親ブチギレてくれてましたが、母親は変わらないので自分が母親とこれからどう付き合いするか次第ですね😅