![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚祝い出産祝いについてです。旦那の妹がデキ婚で結婚しました。結婚…
結婚祝い出産祝いについてです。
旦那の妹がデキ婚で結婚しました。
結婚式の予定はありません。
私たちが結婚した時は、
妹はまだ20歳でお祝いは貰いませんでした。
ちなみに旦那の親からはお祝い10万円でした。
兄弟間だとお祝い10万円が相場だと思うんですが、
渡した方がいいと思いますか?
それとも、ジェラピケで赤ちゃんグッズやら妹のパジャマやら買おうかなとも思ってるんですが、それだけ渡すだけでいいと思いますか??
皆さんのご意見ください!!
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月, 6歳)
![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこ
くれたかくれてないかは関係ないですが、
私なら、お祝い金は無し。
パジャマや赤ちゃんグッズで良いと思います😊
![娘のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のママ
お祝い金は10万渡して、出産祝いは別でジェラピケの赤ちゃんグッズにするとおもいます🤔
![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
min
独身の妹さんから貰ってない事はまぁ仕方ないとして、幾らか現金で包んだ方がいいかなと私は思います。
とりあえず結婚祝いにせめて5万円、出産祝いはプレゼントでもいいかなと思いました🙌🏻
![ミルタンク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルタンク
状況似てます!
私も結婚式の時に旦那の親からはお祝い10万、義妹(当時23歳社会人)からはなにもなしでした!
私はもし義妹が結婚したら、挙式するなら10万、挙式なしなら5万って決めてます🤣
結婚祝い5万で、出産祝いは別でプレゼントって感じはどうですか?
コメント