
コメント

あんこ
乳腺炎だと思います💦
ひどくなると熱がでたりします💦
私はそうなった時、しこりがある方から授乳をしたり、しこりを上顎か下顎が来るような角度で授乳したり(しこりの場所によってはすごい格好)、少し荒療治ですが、しこりを押しながら?つまりを流すようにマッサージしながら授乳したり、お風呂でマッサージしたりしていました😣
あ、あとは時間開けないように授乳してました💡
しこりがとれると柔らかくなります😊
あんこ
乳腺炎だと思います💦
ひどくなると熱がでたりします💦
私はそうなった時、しこりがある方から授乳をしたり、しこりを上顎か下顎が来るような角度で授乳したり(しこりの場所によってはすごい格好)、少し荒療治ですが、しこりを押しながら?つまりを流すようにマッサージしながら授乳したり、お風呂でマッサージしたりしていました😣
あ、あとは時間開けないように授乳してました💡
しこりがとれると柔らかくなります😊
「おっぱい」に関する質問
うちの旦那が本当に気持ち悪いです。 仕事の現場の近くに マツエクサロンがあるみたいで、工事あるのでと挨拶に行ったみたいです。 周辺の地域に挨拶にいったらしく、、、 そこのマツエクサロンのひとがおっぱいが大きか…
おっぱいを触る息子4歳についてです。 どうやっておっぱい離れさせたら良いでしょうか。 夜は触りながら寝ます。 昼間もずきあらば服の中に手を入れてきます。 本当に不快ですが、息子はとても安心すると言います。 も…
赤ちゃんの風邪の受診目安について😢🙇♂️ おっぱいが飲めなくなる、とあると思うんですが、飲む意思はすごくあって吸い付いてくるのですが、咳き込み嘔吐、むせて嘔吐でゲボーーっと出ちゃいます😭 これもおっぱいが飲め…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゆ
ご回答ありがとうございます!!
しこりを上顎か下顎にくるようにすると良いんですね!体制も大事なんですね😳そのようにしてみます!
授乳間隔開けないようにしてるんですが、しこりが取れる気配ないです。少しずつ小さくなっていくものなのでしょうか…?
あんこ
下顎の方が力が強いので、可能であれば下顎に合わせた方がいいです💡
ねんねの赤ちゃんならむせないようにちょっとクッションやタオルで角度をつけて寝かせて、上から覆い被さるように、とかですかね🤣変な場所にできてたらそんな感じです🤣
縦抱き横抱き脇抱きで対応できる箇所ならその抱きかたで大丈夫ですよ😊
つまりがとれるとしこりが一瞬で取れます💡とれてなくてもそれ以上つまるのを防げているので、ひたすら飲ませる感じですね...あ、でも乳首切れそうとかだったら無理しないでくださいね!
私は1回しこりかと思ったらただの骨だったってことがあったんですが、そんなことはないですよね???💦
あとは、気休めですが葛根湯を飲んだりしてました🤔
みゆ
下顎が強いからって事なんですね!知らないことだらけで為になります😭
私は下あたりにしこりがあるので、やった事ないのですが縦抱きにチャレンジしてみます!
授乳してればしこりが取れなくても悪化はしないってことですね!気長にしこりが取れるのを待とうと思います😭
え!骨ってことあるんですか!!?おっぱいに骨があるとは思いませんでした😱それはびっくりしますね!
私の場合はおそらく骨ではなく、しこりかとは思います…!
葛根湯は熱が出たとかで飲んだんですか??
質問ばかりすみません。お忙しいかと思うので回答は可能であればで大丈夫です😭
あんこ
私は上の子の時うまく授乳できなくて桶谷式に通っていて、そこで色々聞きました😊
下なら縦抱きですね!3ヶ月なら体も大きくなってきているから、ふにゃふにゃの新生児よりはやりやすいかと思います💡
でもつまり自体は取れていないので、そこから悪寒→発熱ありえるかもしれません😭
葛根湯は悪寒の時に飲んで、発熱してから飲んでも意味ないとは言われました🤣でも血流をよくしてくれるので、母乳=血液だから、つまりを改善する手助けをしてくれるのでは...?って推測で、やばい詰まった!って思ったらとりあえず飲んでます😁
骨はですね、ちょうど谷間(っていってもほぼ平らです笑)の部分が痛くて、痛いんですーってみてもらったら、これは骨だから大丈夫!って言われました😅赤くなってた気もするんですが、気になって押したりしてたせいかもしれません🤣
その後いかがですか?😣
みゆ
返信ありがとうございます😭
縦抱きやってみました!思ったより楽にできました✨
葛根湯は悪寒の時に飲むのがいいんですね!発熱した時に飲んだことありますが意味なかったんですね!知らなかったです😂
今もまだ詰まりがあるんです😵なんとなーくしこりが小さくなった気もするんですが、まだあります…
なかなか無くならないので、他の病気のしこりなのかと心配になってきてます…😅
骨は谷間の部分だったんですね!!笑 それは確かに骨がある場所ですね!でも何事もなくて良かったですね😆笑
あんこ
よかったです✨😊
風邪だと葛根湯処方されるので発熱後でもいいと思うんですが、乳腺炎では発熱前みたいですね😊
今までなかったなら乳腺炎だとは思うんですが、取れないと心配ですよね💦私も2、3日でようやく取れたって時ありました😅
乳腺炎だ大変だー!って駆け込んだので、ちょっと恥ずかしかったです🤣
ちょっとお金はかかっちゃいますが、近くの母乳外来?も探しておくといざって時に便利ですよ😊
みゆ
遅くなってすみません。
しこりはだいぶ分からなくなりました!このまま落ち着くことを願います🤲
今後のためにも、近くの母乳外来を探しておきました!これで次またトラブルがあっても安心です。
ご親切に本当にありがとうございました😊
あんこ
そうなんですね!よかったです✨✨😊
母乳育児、トラブルで辛いこともあるかと思いますが、ほんの1、2年しかできないことなので、ぜひ楽しんでくださいね😁
グッドアンサーありがとうございます❤️