
シングルマザーで彼と付き合い始めて4ヶ月。彼のご両親は協力的。彼の祖父が亡くなり、明日会う予定。お年賀を渡すべきか悩んでいます。
お年賀について。
シングルマザーで、シングルファザーさんとお付き合いして4ヶ月ほどになります🙂
彼のご両親とは会った事はありませんが、子供抜きで会いたいとなれば必ず快く預かってくれます。
私はなかなか子供を預かって貰える環境になく、土壇場でいきなり元旦那の面会が入ったりしても快く預かって二人で会える状況をくれます☺️
彼とは地元(実家)は同じですが彼の今の家は車で1時間離れていて、私と会う時、子連れで会う時は実家に泊まります。
また出張に行ったときにもお土産をいただきました。
とにかくご両親には協力をしてもらいっぱなしです。
そして、年末に彼の祖父が亡くなり、今実家に帰って来ている彼と明日会う予定です。
皆さんならお年賀彼伝で渡しますか?
喪中だしあまりにも近日中の訃報なので失礼でしょうか?
ちなみに彼からはあけましておめでとうー!とラインきました💦
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
1週間ほど前に私の祖母がなくなりましたが、うちからのお年賀はのしをせずにご挨拶の品ということにして渡す予定です☺️
コメント