![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
元旦さんは出産後、年賀状での出産報告が多く、2人目のことで悩んでいます。主治医から次の妊娠を諦めるよう言われたが、後悔しています。他の先生からは2人目を望むか治療をするか決めろと言われ、モヤモヤしています。
何だかモヤモヤして落ち着かない元旦です。
2020年出産しました。不妊治療で5年かかりました。我が子を抱くことができてとても幸せな年でした。が、やたらと年賀状で出産報告が多い。なかなか授からない私に気を使って年賀状で報告なのかな😅
それと同時に2人目の事が頭をよぎります。みんな2人目産むのかなとか。私は主治医にリスクがあり次の妊娠は諦める様に言われ、不妊治療の先生も主治医がそう言われるならもう治療はできないと言われました。なので、更新せず凍結していた胚盤胞を破棄する選択をしました。
納得して破棄したはずなのに、出産時のリスクを理解している別の産婦人科の先生が2人目を望むか病気の治療をするか次回までに決めて来てと言われました。
2人目妊娠してはいけないことをキツく言われていると伝えた所、それはご夫婦で納得して決める事と言われました。
その言葉で受精卵を破棄したことを後悔しました。夫は不妊治療の先生が戻せないというならどうもできないよね、3人家族で幸せと言ってくれました。
私はもう採卵したりする気力はありません。しかし、もう1人産めるならとモヤモヤしています。
次の妊娠を諦める様に言われても、諦めなかった方いますか⁇
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私諦めなかったですよ★
諦めなくて正解でした(*´ー`*人)
今とっても幸せですよ♪♪♪
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出産、お疲れ様でした☺️年賀状で報告、仲の良さにもよるのかもですがたしかにもやっとですね😅
答えになってなくて申し訳ないですが、そんなに2人目をと思う気持ちはなんでしょうか?みんなと同じがいいから?採卵したのを捨ててしまったのがもったいないから?
病気の治療して今いる我が子のために健康で長生きするのも大事かなと思います☺️横やりですみません。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
私はどうしても2人目が欲しいのではなく、凍結してある卵を戻したい。破棄できないと医師に言ったけど、絶対ダメの一点張り。そこで自分の気持ちを理解してもらえなかったことからモヤモヤがずっと続いてるんだと思います。破棄したことでもし戻せていたらもう1人産めたのかもという期待が大きく今更なっているんだと思います。
戻したからと言って妊娠できるかどうかはわからないんですけどね。
兄弟を産んであげられないと胸が苦しくなります。- 1月2日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
諦めるように言われて諦めてますが、心の底では諦めきれなくてずっとモヤモヤしてます。。
でも結果的には諦めることになるのかなと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
私も次は受入れて貰えないみたいなことまで言われたし他所の病院行ってもわかると言われたしそこまで言われて妊娠する勇気は実際ないと思うけど、胸が苦しい。
差し支えなければりんごさんの諦めないといけない理由はなんですか?- 1月2日
-
りんご
私は心臓に持病があり、1人目妊娠中に悪化してしまい2人目はリスクがあるとのことで主治医に止められてます。
元々絶対2人は欲しいと思ってたのでショックが大きすぎました😭- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
流産を教えて頂きありがとうございます。
リスクがあること理解してても、頭と心は違いますよね。産んだ子置いて死ねないでしょ?とまで言われて私はもう何にも言えなくなりました。悲しいですよね。- 1月3日
-
りんご
はじめてのママリさんも持病ですか??
私も同じこと言われました😢
それはそうなんですよね。
無事に産めたら産んでよかったーってなるけど違ったら息子を母親のいない子にしてしまうし、それは絶対避けたくて…
途中で母体が危険になってお腹の子を中絶なんてことになるのも絶対嫌で。。
だったら一人っ子がいいのかなと思ってます😔- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
流産ではなく、理由を教えて頂きありがとうございます。でした🙇♀️
私は子宮疾患で重度です。
子供を残して死ねないのは当たり前ですよね。そう言われたらまだ見ぬ子より、目の前にいる我が子を精一杯大切にしようと思うと誰でも思うのはわかっているけど、そうならない、もう1人無事に産まれるかもしれないのかもを期待してしまうんですよね😓- 1月3日
![きじ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きじ🔰
私も凄く悩んでいます。
治療3年でやっと授かることができました。
30代で乳がんをしていてホルモン療法を中断しての妊活です。
主治医の医師からはそろそろ治療を再開したいと言われていた矢先に妊娠が分かりました。
無事に出産できたとして、治療を再開したら注射と薬で閉経状態を保つのがあと8年残っています😭😭
ママリさんと同様、胚盤胞が私も2つ残っています。
皆さんの声が私も気になりコメントしてしまいました😅
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
赤ちゃん来てくれたんですね、おめでとうございます😊
妊娠が嬉しい反面病気の治療も気になりますよね。
私も悩みに悩んで寝れなくなり聞いて欲しくて、どんなことでも良いから様々な声を頂きたくて、ここに投稿しました。
胚盤胞まで育ってくれたのに破棄は納得していないと勇気がいることです。
きじさん、こんな大変な世の中ですが元気な赤ちゃん産んで下さいね😊- 1月3日
-
きじ🔰
ありがとうございます😭
どうか無事に出産まで至りますようにドキドキ祈るばかりです。
エストロゲンやプロゲステロンを餌にしている癌なので、妊娠イコール癌再発リスクもあります。
色んな人の力を貸してもらいながら乗り越えることができたらと思います。- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
テレビや本で乳癌の方の妊活をちらっと見た事がありますが、全然知識のない私がわかるなんて言えないけど、妊娠と再発不安ですよね。
病気を抱えていたら1人でも無事に出産できれば幸せだけど、その先のことも考えますよね。
私は妊娠中長く入院して普通の妊婦生活できませんでした。病気のことで嫌なことも言われました。
きじさんは心穏やかに過ごせますように🍀- 1月3日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
差し支えなければ、2mamaさんの諦める様に言われた理由は何だったのでしょうか?
退会ユーザー
肥満や糖尿病や高血圧や精神病だからです!!!!!
でも私は計画的に1人目と2人目の歳をあけたり、入院して頑張って、妊活をして、繋留流産をしたりもしましたが、1回たりとも2人目を諦めたことはありません!!!!!
周りは好き勝手言うし、馬鹿にもされましたが、娘や旦那の為に私は頑張ったと胸を張って今言えます!!!!!
そして、今2年後ですが、3人目を考えていますよ!!!!!
退会ユーザー
1人っ子の家庭や子供のいらっしゃらない家庭を悪く言ってる訳では決してないので、それだけは勘違いしないでくださいね。
私はあくまで私の話しをしてるだけですから!!!!!
はじめてのママリ🔰
大丈夫です!私も1人っ子を否定しているわけじゃなく破棄したことへの後悔で自分が追い詰められてるので色々な意見を参考にしたいだけです‼︎
2mamaさんはご自身の意思がきちんとあり主張できたから頑張れたんですね。
退会ユーザー
お気持ち良く分かります。
私も人生後悔したことたくさんありますから!!!!!
でもはじめてのママリ🔰さん
の人生これからどうなるか分からないじゃないですか。
もしかしたらまた採卵するお気持ちになるかもしれませんし、だからあんまり思い悩まない方が絶対いいですよ★