
コメント

MAXとき
なんにも問題のない夫婦でも排卵日に仲良ししても成功する確率は20パーセンテージだと聞いたことがあります!
一年しても妊娠しないなら不妊ということになるので、病院受診されたらいいと思います

*まいち*
排卵日当日よりも排卵日の前日と2日前が一番確率高いみたいですよ!
-
まな
まいちさんどうもありがとうございますm(_ _)m
今整理中なので体温計を測って
チャレンジします!- 8月5日

かるちゃん
うちも中々出来なくて調べてもらいましたが、全く問題なし。そのまま4年が経ちしびれを切らして不妊クリニックにいって調べてもらったら男性不妊でした( ̄▽ ̄;)
不妊は自分が原因だけじゃないので、1度旦那さんにも検査してもらった方が原因が分かっていいと思いますよ(*^^*)
-
まな
わざわざ返信ありがとうございます!そうなんですね。
なんだか心配になってきました………
旦那にも検査にいってもらったほうがいいですね。- 8月7日

ともミミ
私も生理は毎回28日周期できて
排卵日近くにトライしてましたができず
人工受精のできる病院で検査
身体にも何も問題なく、3ヶ月のタイミング指導後
6回人工受精➡それでもできず
有名な体外受精の病院に転院しました。
わりと大きな内膜症があり、原因はこれか!!と
とても驚きました。
まなさんの年齢にもよりますが
半年~1年妊活をしてなかなか難しければ
1度きちんとした病院で検査だけでもすることをお勧めします。
不妊の原因は女性だけではないですし
私のように隠れた病気があって時間を無駄にしてほしくないので。。
まずは基礎体温をつけて、きっちり排卵日を把握してトライすることをお勧めします。
排卵は基礎体温がガクッと下がった日から数日の間におきますが
私はガクッと下がった日に排卵していることもあれば
翌日であったり色々でした。
精子は身体の中で2~3日待てますが
卵子の寿命は1日なので、いかにその1日にあてるかがまずは大切です。
頑張って下さいね♪ヽ(´▽`)/
-
まな
返信ありがとうございます!
クリニックで診てもらってても
隠れた病気ってあるんですね……
私も街のレディースクリニックで、子宮頸がんの検査とともに
診てもらったのですが
しっかり診てもらったわけではなく
先生の大丈夫だよ!の言葉に
甘えてました。
やはりちゃんとした病院で診てもらったほうがいいのでしょうか?
31歳です。
周りからのプレッシャーも多く
今はいらないと
強がっていますが
かなりきついです。……
今生理中なので
終わったらすぐ
体温計をまずはつけてみます- 8月7日
まな
返信ありがとうございます!
もうすぐ子作りして半年になりますm(_ _)mしかし
あまり仲良ししてないのも現状です……
もう少ししっかり2人で話し合ってみます!