義母に注意された時の返答について、何も言わない方が良いか悩んでいます。どう思いますか。
義母に何か注意された時、○○だったので○○しちゃいましたなどと言うのは言わない方がいいですか?
言い返してるのではなくて、嫌な感じさせたかなと思ってそう伝えてしまいました。
あえて何も言わない方がよかったかわからなくて難しいです。
- はじめてのママリ
退会ユーザー
私なら普通に心では腹立つけど
すみませんでした〜で終わらせます!笑
おかゆ
こちらにも考えがあっての行動だった、と伝える意味で、そう言っても良いと思います。
けど、言い訳とか口ごたえみたく受け取る人もいるかもですね😅
のこのこ
言って良かったと思います。
何故そうしたのかという経緯は本人しかわかりませんし、経緯や真意がわかれば納得する場合も多いと思いますので😃
はじめてのママリ🔰
難しい問題ですが、言った方がいいですよ。
言い訳に聞こえるかもですが、言わないでいると、経験上、ダメな人間扱いされるようになります…。
ダメな人間扱いされる方が厄介ですし、人間性や人格を否定されるようになるのでツラいです。
コメント