※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
お仕事

上司との人間関係が悪くても、辞める以外の選択肢はあるでしょうか?周囲も変わる可能性はありますか?

上司に嫌われたら辞めるしかないでしょうか?
上司は私を辞めさせようと人間関係の切り離しをしてきます。
上司が変われば周りnも変わるでしょうか?

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

そんな上司のところで働きたくないです😫💦
わたしなら辞めます!

みかん

人間関係の切り離しは、正式にパワハラになるので、
総務とか、さらに上の上司に相談する、というのもありかと、、、
(うちの会社はそれで上司の方が、してはいけないパワハラをしたペナルティで、地方に飛ばされてましたw)

  • ゆき

    ゆき

    周りの人上司はパワハラで飛ばされたというのばれますか?
    何事もなかったかのように急にわけも分からずとばされますか?

    • 12月31日
  • みかん

    みかん

    噂話好きな人が多いので、どこかしらからやっぱりバレてしまうみたいで、、、
    そこは覚悟の上で、にはなりますけど、間違ったことではないし、会社にとっては、悪しき慣習がなくなる、よい変化だと思います。
    そこまでするのがしんどくて、やられた側が辞める方が圧倒的に多いのがおそらく現実ですよね、、、

    • 12月31日
  • ゆき

    ゆき

    そうなんですよね。バレて報復されるならやめます。上手く人事異動してくれるならいいですが。

    • 1月1日
  • みかん

    みかん

    報復ができてしまうような距離の異動は意味がないので、そのような下手な対処を会社がするかどうかですね、、、
    物理的にそれが無理(支店などかなく、1拠点しかない会社なも)であれば、
    会社に愛着があるなら告発、
    そこまで会社にも愛着ないなら、転職かなと思います。

    いずれにせよエネルギーのいることですね😣

    • 1月1日
  • ゆき

    ゆき

    そうですね、、、

    • 1月1日
deleted user

辞めるにせよ辞めないにせよ全て人事に相談してみてはいかがでしょう?

私は辞める時に全て言って辞めたら、その上司が会社に居づらくなって辞めたそうです。
皆平和になったと言っていました😊

  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね。そう言う会社なら良いですが、揉み消すタイプの会社なら最悪ですね。

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

嫌われている理由は何かわかりますか??

  • ゆき

    ゆき

    なんとなく。店長と違うタイプだからだと思います。

    • 1月1日
✨はじめてのママリ🔰

私も嫌われてます。理由は、上司に媚売りしないから😭でも5月には転職予定です💦

  • ゆき

    ゆき

    店長と上手く?やってる人はいつも上司にプライベートな話したりしてますが、上司にはバカにされる感じでいじられヘラヘラ笑ってしまう上司をよいしょしています。
    気持ち悪いです。

    • 1月1日
  • ✨はじめてのママリ🔰

    ✨はじめてのママリ🔰

    まさしく同じです💦

    • 1月1日
  • ゆき

    ゆき

    こんな上司最悪ですよね。

    • 1月1日
deleted user

それは具体的にどのようなことをしてくるのですか?
上司が辞めさせることは労働基準法で出来ないことになっています。
そのため、もしそのような実態があれば証拠を残して労働基準監督署に相談に行かれることをお勧めします。その上司は罰せられると思います。
人間関係の切り離しとはどういう事でしょうか?お金でも渡して「ゆきさんとは会話するな。」など同僚が言われた事実があるなら訴えることはできます。

  • ゆき

    ゆき

    急に上司の仲のいい人たち数人から無視されて、おかしいなって思って。今はどういうわけかましになっています。

    • 1月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何か証拠がある訳ではなくて、予想ですか?

    • 1月1日
  • ゆき

    ゆき

    普段から聞こえるように悪口は言われてますが、ボイスレコーダー持ってるわけではないので証拠はありません。

    • 1月1日