
授乳で悩んでいます。右乳首だけ飲みづらくて泣いてしまいます。体制や母乳の出方が原因か心配です。同じ経験をした方いますか?
授乳について
生後2ヶ月の息子を完母よりの混合で育ててます。
生まれた頃からおっぱいも哺乳瓶もとっても上手に
飲める子でしたが、1ヶ月半あたりからおっぱいが
ちゅぱっと滑ってギャン泣きすることが増えてきました。
哺乳瓶をピジョンのスリムタイプだけを使って
いましたが母乳実感も一本追加して使い始めた頃
だったかなと思います。
ですが最近左はうまく飲んでくれますが右乳首だけ
ギャン泣きするようになりました。右乳首が唇に
当たっただけでギャン泣きします。
体制がいけないのでしょうか、、それとも右の母乳の
出方が気に食わないとかですかね、、、
同じような経験された方おられますか😭?
- 🥺(1歳5ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1番上の子がそうでした😅
右の出が悪いので右から飲ませていたら怒ってましたよ😂
フットボール抱きや縦抱きなど抱き方変えて飲ませてみてはどうでしょうか?
哺乳瓶の方が楽に出てきて飲みやすいからそうなる子もいると聞いたことあります💦

にゃ
私も右を飲ませようとするとぎゃん泣きの時期がありました😣
出が悪かったり、口に当たった感じが嫌だったりすると、いやいやスイッチが入って、なかなかなおらないことがあるみたいです!😣
とってもおなかが空いてるときに、右から飲ませるようにしてるうちに、飲んでくれるようになりました。はじめはあげようとしたらすぐ嫌がるのですが、、はじめに乳首マッサージしてすぐに母乳が出るようにしてから何回か加え直させてると飲んでくれました😭
なおるまでは、かちかちになったら搾乳機で絞ってあげたりもしてました!
-
🥺
そういうのあるんですね😭
マッサージして抱き方を変えたらなんとか少し怒って滑りつつも横抱きよりかは飲んでくれました😭- 1月1日
🥺
右だけ縦は嫌がったのでフットボール抱きで今日やってみたんですけど横抱きよりかは滑りつつも飲んでくれたかなと思います😭
そうなんですね!このままうまく飲んでくれるようになるといいですが😭