※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

病院からは1杯で10、缶には4サジで80と書いてある。どちらが正しいでしょうか?

病院からはミルク作る時スプーン1杯で10
なので70あげるのにスプーン7杯であげてるんですけど
ミルク缶には4サジで80って書いてあるんですがどっちが正しいんですか?

コメント

atjn0606

市販の粉ミルクはすりきり1杯で出来上がり量は20mlですよ☝🏻
病院では新生児に飲ませるのに10ml単位で測れるように違うスプーンだったんじゃないでしょうか🤔

deleted user

ミルク缶に付属で付いてるスプーンなら1サジ20だと思います!

さくら

何のミルク缶を使ってらっしゃいますか?🍼
だいたいどのミルク缶も1サジ20計算だと思います🌼

るか

4サジで80です!
それは特殊なスプーンなのか分かりませんが、わたしは持っていたことが無いですね……。

ミルク缶の使用方法はちゃんと従った方が良いと思います😊

🎀Hinamama🎀

ミルク缶の表示に従いましょ!1杯で10って見たことないです😳💦

らあちゃん

ミルク缶にもよるみたいですが、だいたいの缶は1さじで20です❗️
ポイントためて1さじ50つくれるの持ってますが、付属なのは20ではないでしょうか❓