![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![くろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろすけ
生後2週間で完母になりました!
そんな感じでミルクの量を減らし最終ミルクなしって感じでしたよ☺️
![ひょーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひょーすけ
現在完母よりの混合で、ミルクは夜中の1回60mlのみです(ちょっと長く寝てもらいたいため笑)
毎回ミルクを足すのではなく、基本は母乳だけで終わりにする様にしていきました!代わりに最初の方は頻回授乳にはなってしまうかと思いますが、軌道に乗れば1日6〜8回で大丈夫なくらいの母乳量に増えていくかと思います🙆🏻♀️
とはいえ、最初は頻回授乳で乳首が辛かったり、あまりにもお腹が空いてそうで泣いちゃう時にはミルクを足して臨機応変にしていっても完母は目指せるんじゃないかな!?と思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますいろいろ試してみます😌
ミルクをたすときは母乳を飲む時間を減らしたりして量を調整したりしてますか?- 12月31日
-
ひょーすけ
母乳は10分ずつ普通にあげてしまってます!笑
吐かないし、1回くらいは大丈夫かな…?と思ってミルクを少し足してる感じですね!- 1月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3人とも混合で育ててます😊
そのくらい出ているのであれば、思い切ってミルクやめてもいいかもしれませんね😊
私は疲れた時と外出時、風呂上りのみミルク足してました😊
昼間は余裕があったので頻回授乳でもいいかなって思ったので。
ただ、何回かミルク出さないと哺乳瓶拒否にはなってしまうかも😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
私も昼間は余裕があるので母乳中心にやってみます👌
ミルクを足すときはいつもより母乳をあげる時間を少なくしたり量を調節してましたか?- 12月31日
-
退会ユーザー
疲れている時は母乳1回飛ばしてミルクにしてましたよ😊
そしたら次はおっぱいだけでもたりますし😆
おっぱいの張りと相談って感じでゆるーくやってました😊- 12月31日
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます😌