※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
子育て・グッズ

夜用おむつと普通のおむつの違いや値段について教えてください。14kgの子どもにLサイズが小さいと感じる場合、夜用おむつを検討しています。

夜用おむつと普通のおむつの違いはなんですか??
上の子が夜だけおむつなのですが、おむつが小さいと言っていて。細身なので14kgでLを使っているのですが、普通にサイズアップするかと思っていたところ、そういえば夜用というのがあったなあ。と思って。
機能的に何が違うのでしょう?値段は普通のより高いですか?

コメント

ままり

おしっこ量が増えても安心って書いてあるので、夜に何回もおしっこが出て、普通のオムツだと漏れてしまう時に使うものかなと思いました!

上の子は12キロで、同じく夜しか使いませんが、ビッグです✨

ふーももママ

うちの娘も夜だけワンサイズ上げてビッグを使ってますが、朝まで持たないので、1~2時くらいに交換してます。
それでも朝には漏れてる事があるので、オヤスミマンを検討中ですが、ビッグ2枚使うよりも高いし吸収量がどんなものなのか分からず悩みどころです。。。

なのは

吸収量の違いですかね?
上の子がビッグにしても朝漏れる日が続いたので、パンパースの夜用に変えたら漏れなくなりました!
1枚あたりは普通のより高いと思いますが、1パック30枚弱入っていて1日1枚しか使わないので許容範囲です!!

りんごのほっぺ

吸収量の違いだと思います💡

上の子が夜だけオムツがまだ取れてなくて、夜に普通のおむつを履かせると高確率で漏れてます😭夜用にしてから漏れることは無くなりました🙆‍♀️