
コメント

はじめてのママリ🔰
高温期36.50~36.70くらいで妊娠しましたよ☺️
ただ低温期も低くて36.20前後でしたが💦
高温期9日目なら、まだ出ない人もいるんじゃないですかね🥺
体温も綺麗に高温期だし、生理予定日までは諦めないでいいと思います💓

ます
今4週目ですが、7度台に乗ったのは1回だけです😅
息子の時はずっと7度台にだったんですけどね。
-
はじめてのママリ🔰
37℃行かない方も結構いらっしゃって安心しました!- 12月31日

退会ユーザー
一人目のときは体温はかっていましたが、37度いかずに妊娠しましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
参考にさせていただきます!- 12月31日

しらたま
私も普段ガタガタで37℃行きま
せん。0. 3差あれば高温期入ってルます。人それぞれなので気にしなくていいと思います。
症状としては、下腹部が凄く痛かったです。
-
はじめてのママリ🔰
きちんと高温期で入ってるので心配いらないですよね!
私は痛いわけではないのですがなんとなく重い感じがします!- 12月31日

退会ユーザー
私は高温期はずっと36.9℃ですが、タイミングだけで自然妊娠したので、熱の高さは関係ないと思いますよ!
平熱との差で考えればいいと思います😊
あとエアコンかけずに寝たときは、その日の朝の温度次第で多少ガタガタはしてました😅
-
はじめてのママリ🔰
私はいつも低いのですが今週期は高めなんです!- 12月31日

退会ユーザー
37度超えたのは予定日1週間経ってからでした。
それどれ平熱が違うので気にしなくて大丈夫だと思いますよ。
ちなみにフライング反応し始めたのは高温期12日目で、かなり薄めでしたよ。
-
はじめてのママリ🔰
まだ9日目ですから落ち込まない様にします!
また時間おいてやってみます!- 12月31日

はじめてのママリ🔰
37度超えたの10日目でした!
気にしなくても大丈夫だとおもいます☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
少し安心しました!- 12月31日

piyoco
推定4w5dです。
私も陽性になる前も、なった後も基礎体温は37℃になったことがないですよ😊
ただぴよりさんと同じで、いつもよりバラつきがなく、36.8℃付近で安定して上下してます。
高温期9日目ということでまだ反応しない可能性がありますよ!後2日くらいおいて試されるのもアリだと思います😊
はじめてのママリ🔰
ちゃんと二層になってれば落ち込むことないですかね!
また時間をおいて検査してみます!