
息子さんがミルクを飲む量について相談です。哺乳瓶の目盛りが240mlまでなのは、それ以上一度に飲むと良くないのか気になっています。寝る前のミルク量を増やしてもいいでしょうか?
【ミルクの一回の量について】
もうすぐ一歳の息子を育てています。完ミ🍼です。
現在、寝る前にのみミルクを飲んでいます。
ピジョンの哺乳瓶の目盛りは240mlしかなく、MAXの240ml飲んでから寝ていますが、まだまだ飲めそうです😅
夜中も時々起きる時がありミルクを200ml飲むとまたすぐに寝ます。
なので、寝る前のミルクをもう少し量を増やしてあげたいなぁと思うのですが、よくないですか?ミルク缶にも記載がないですし…
哺乳瓶の目盛りが240mlまでなのは、それ以上一度に飲むと良くないからですか?🤔
アドバイス頂けると助かります!🙇♀️🙇♀️
よろしくお願い申し上げます。
- なつこ(5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
よく食べてるのであればフォローミルクにしてコップで溶いてストローなどにして飲むのはどうでしょうか。

退会ユーザー
だいたい一歳でミルクやめる方多いので、私なら減らしていきます!
うちはだんだん夕飯でお腹いっぱいになるからか、240飲んでいた大好きなミルクを10ヶ月頃から残すようになり、徐々に減らして今は120とかです!
もう牛乳に変えたら?と言われますが、息子が大好きなのでもう少し飲ませます😄
単純に夕飯をたくさん食べているなら、これ以上増やさなくていいかなと思います😳
-
なつこ
コメントありがとうございます!
そうですよね、これ以上は増やさないようにしたいと思います!ありがとうございます🙇♀️- 12月30日

唐揚げ
ミルクは減らしていきたい時期なので、夕飯の量もしくは全体の食事量を少しずつ増やしてあげてみてはどうでしょう!?
身長、体重が小さめならまだまだミルクは飲ませて大丈夫ですが、240以上はやめておいた方がいいかなと個人的には思います💦
-
なつこ
コメントありがとうございます!
体重は離乳食始まってから増え始め、真ん中より上の方まで増えてきています。
これ以上はミルク増やさないようにします✨ありがとうございます🙇♀️- 12月30日

せんつま
ご飯の量はどんなかんじですか?夜
ご飯の量を増やしてみてはどうでしょう??
-
なつこ
コメントありがとうございます!
夜ご飯はまだ食べムラがありますが、だいたい200〜300g食べています。- 12月30日
-
せんつま
食べムラありつつもしっかり食べてるんですね🤗
夜中はミルクじゃなくて白湯とかお茶はどうですか??- 12月30日
-
なつこ
試したことないですが、、
白湯やお茶は哺乳瓶ですか??マグですか?
無知で恥ずかしいのですが、ミルクはやめたほうが良いのは栄養取りすぎになるからですか?💦- 12月30日
-
せんつま
マグで飲めるならそちらのがいいかと✨
乳歯が生えてたら、夜中ミルクを哺乳瓶で飲むと虫歯になりやすいかなーと思いまして😚
それに、栄養は充分取れてるので、真夜中にミルクを飲む癖は付けない方がいい気がしました✨- 12月30日
-
せんつま
本当は、何もあげなくてもトントンして寝てくれるようになれば一番だと思います✨
- 12月30日
-
なつこ
そうなんですね!参考になります🥰2、3日前に歯が生え始めたのでこれを機に寝る前のミルクやめていくように考えます✨
また、教えて頂きたいのですが、他の方もおっしゃっているのですが、哺乳瓶とストローマグでは違いがあるのですか?哺乳瓶は歯並びとかに影響あるのですか?🤔- 12月30日
-
なつこ
今のルーティーンは
17時頃〜晩ご飯
18時頃〜お風呂
19時頃〜ミルク、就寝(ゴロゴロ、子守唄)
なんですが、寝る前のミルクなしを試したことないので、タイミングみてミルクなしを試してみようと思います☺️- 12月30日
-
せんつま
個人的にはまだミルク飲んでていいと思いますよ😚ご飯じゃ補えない栄養もあるでしょうし🤗
哺乳瓶虫歯にならないように、あと1歳でしたらマグを使って飲むことも成長を促すの一つとして大事だと思います🤗そういう意味で私はマグがいいかと思いました✨
歯並びへの影響ですが1日1回ミルクを飲む時だけならさほど影響ない気がします🤗- 12月30日
-
なつこ
ありがとうございます☺️
息子の様子を見ながら、少しずつ変えていこうと思います✨- 12月30日
-
せんつま
参考になれば嬉しいです!✨
頑張ってください🤗- 12月30日

m❤︎
私は9ヶ月頃からフォローアップミルクに変えてその後、牛乳に変えました🥛家も上の子が完ミでめっちゃ飲んでましたが240以上は飲ませたことないです!
-
なつこ
コメントありがとうございます!
フォローアップミルクに変えようと思います✨- 12月30日

m.a
ご飯まったく食べないとかじゃない限りもう一歳になるとのことですし卒業でいいと思います!
-
なつこ
ありがとうございます☺️✨
- 12月30日
なつこ
コメントありがとうございます!
もうすぐミルクがなくなるので、次はフォローアップにしようと思います!そして哺乳瓶からコップに少しずつ変えていこうと思いました✨
ありがとうございます🙇♀️