※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が溺れて心配です。遅延性溺水について不安があります。経験のある方の話を聞きたいです。

今四歳の娘が浴槽の淵から滑って溺れてしまいました。
すぐ助けましたがかなり水を飲んだのか咳き込んでいました。
今は普通に元気ですが、遅延性溺水など不安です。
お子さんが溺れたことのある方話聞かせてください。
今問題なければ大丈夫なのでしょうか?

遅延性のことがとにかく心配です。
なんの前触れもなく、死に至ってしまうのでしょうか?怖いです。

コメント

るん

1歳の娘ですが、#8000に電話したらすぐに病院に行くようすすめられて1日入院になりました!(咳などもしていませんでしたが緊急で行きました)
4歳ということですが、水をかなり飲んでしまったなら念のため行ってもいいかもしれません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    病院に行き、なにか処置などされましたか??

    • 12月30日
  • るん

    るん


    血液検査、レントゲンなど色々検査しました!入院中はいつ急変するかわからないとのことで心拍確認する機械?のようなものをずっとつけてました😭

    • 12月30日
たゆと

上の子も下の子も何回か溺れてますが様子見してました。
遅延性溺水、乾燥溺水と同じですかね?かなり稀なようなので気にしすぎないようにしました。