※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳回数についての質問です。1日の回数が6回になる時期について知りたいです。3時間おきに起こしていますが、疲労がひどいです。

ミルクと授乳の回数について質問です
1ヶ月早く産んだ為、病院から1日の回数は7〜8回と言われてやってきましたが
いつから1日の回数6回とかになるんでしょうか??
3時間起きに起こして飲ませてますが
かなり自分自身の疲労がひどく…😭💦

コメント

七夕

わたしは、新生児の頃から寝てるときは起こしませんでした。夜は5時間以上あくこともあったり、逆に昼間は2時間くらいで泣くので授乳したり。母乳だったからかもしれませんが、寝られるときは寝かせてもらっちゃってだいぶ助かりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝てる時は起こさなかったんですね💦
    1ヶ月早く元々GCUに入ると言われていたぐらいだったので
    帰っても起こして体重を増やすために飲ませるよう言われていました😅
    3000のったので、飲ませるそろそろペースも変わるかな?と思い🤔💦

    • 12月30日
  • 七夕

    七夕

    なるほど、小さめベビーだったんですね。ママもベビーもがんばりましたね!
    うちは3465gだったし、母乳がんがん飲んでたのであんまり参考にならないですね。すみません😭あらゆることがベビーによって様々なので育児は難しいですね😢

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、アドバイスとても有り難いです😭✨

    • 12月31日
はな🌼

しんどいですよね💦お疲れ様です💦うちは未熟児で7〜8回授乳でした💦
1ヶ月半ごろから6〜7回になりました!
体重の増えはどうですか?ちゃんと増えるようなら起こして飲まさずその間は寝ちゃいましょう!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月半から6〜7ペースなんですね!
    体重は順調に少しずつ増えており、今はやっと3000ちょい行ったところです!
    1ヶ月半を目安に、今のペースでやってみます☺️

    • 12月30日
  • はな🌼

    はな🌼

    うちは2272gでした!
    順調に増えてなによりです😍
    1ヶ月健診で3290gで日割りですごい増えてたのでうちは1日の回数を徐々に減らしました🎶
    ママも無理なく🥰

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の所も同じくらいで2100でした!
    年明けに1ヶ月健診があるので回数も減らせたらなと思います!
    アドバイスありがとうございます😭✨

    • 12月31日