
赤ちゃんが下痢で悩んでいます。ウイルス性の腸炎で、いつまで続くか心配です。経験のある方、アドバイスをお願いします。
生後3ヶ月の赤ちゃんです。
26日から下痢をしていて、28日から下痢止めと整腸剤を飲んでいます。
赤ちゃんの下痢は長引くとの事ですが、ほんとうに長いですね。回数は変わらず1日6~8回程度(授乳とセットでうんちがでます)量は少量ですが水っぽさは変わりません🥺🥺
離乳食前なので細菌性ではなくウイルス性の腸炎とのことですが、いつまで続きますでしょう?経験のあるママさん教えてください!
- 初マタなつの(2歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも2ヶ月になってすぐ下痢になりました〜😭
整腸剤を処方され、
確か1ヶ月ぐらいは続きました💩
1日10回程、水下痢だったので、
オムツかぶれ予防も大変で、ほんといつ治まるのーと思ってました😭

はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月の下痢ってどんな感じのうんちですか?😳
-
初マタなつの
水っぽいうんちです!!
もともと便秘気味の子で、粘土みたいなうんちをしていたのですが、ある日オムツに染みるくらいシャバシャバのうんちが1日6回出て、これは下痢だということで小児科に行きました!- 12月31日
初マタなつの
ええ!1ヶ月も!!!
薬の処方が1週間分だったので1週間以内に治ると思ってました🥺🥺長期戦覚悟ですね!
私のところもオムツかぶれなりかかってるので予防に手が抜けなくて困ってます~😭😭