
プリンを食べさせていたら震え始め、味や寒さが原因か悩んでいます。部屋を暖かくし、食べ過ぎに注意しようと思っています。
プリンを食べさせていたら、最後らへん震えていました😢
親がくれたプッチンプリンを食べさせていると、プリンとカラメルの境目辺りで震えはじめました。
味が濃かったからなのか寒かったからなのか分かりませんが、どうしようと思いました。
部屋をもう少し暖かくして今は普段通りです。
美味しそうにパクパク食べているからと食べさせすぎたのかもしれません。以後気をつけようと思います。
- リョママ🔰(6歳)
コメント

ひまわり
寒かったんじゃないですかね☺️
うちの子もアイス食べてる時震えますよ😂
食べ過ぎで震えてるってことではないと思います☺️

退会ユーザー
うちの子は嫌いな味で震えます😅
うちと同じかどうかはわかりませんが💦
-
リョママ🔰
嫌いな味で震えるんですね!😳
トマトもプリンも大好物なので人によりけりなのですね🤔- 12月30日

aaaaamiy
うちも寒いときのアイスで震えてました!
-
リョママ🔰
回答ありがとうございます🙇♀
やっぱり寒かったんですね🤣- 12月30日

はち🐶
うちの子も食べてる間たまに震えます💦寒かったのかもしれないですね🤔小さいうちは美味しいと寒さとか気にしないなので、体が先に反応したのかもしれませんね。
-
リョママ🔰
そうなんですね💦原因も大体分かったので次から安心して見てられそうです(笑)
ありがとうございます🙇♀- 12月30日
リョママ🔰
あれ、怖くないですか?😭
トマトでも震えていましたが、酸っぱいからかな〜と予想がつきましたが、プリンは食べさせていいのか微妙なところなので震えてゾッとしました😰
確かに手足冷たいです💦
ありがとうございます🙇♀
ひまわり
歯ガタガタ言わせながら
それを面白がって笑いながら食べてます😂
怖いと思ったことはなかったです😂💦
きっとプリンが冷たかったんですよ😁
リョママ🔰
見慣れたら大丈夫なのですかね🤣
やばっ!どうしようと焦りました😅
今度から笑って見てられそうです🤣ありがとうございます🙇♀