※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんこ◥█̆̈◤
子育て・グッズ

3〜4歳のお子さんの耳掃除について不安があります。綿棒でやっても痛がるため、耳鼻科での処置が心配です。普段からやる必要があるのか、耳鼻科での処置は痛いのか知りたいです。

変な質問ですみません💧3〜4歳くらいのママさん
お子さんの耳掃除って定期的にしてますか?😂💦

全然やってなかったなと思い
最近は綿棒でたまにやっているんですが
奥まで入れないでもわりと痛がるので
ちゃんと取れてなさそうです、、

でも耳鼻科行くと奥まで入れて取るなら
痛くされてしまうのかなと不安です

耳鼻科によっては普段からやらないでも大丈夫
っていうところもあるみたい??なので
こちらで聞きました。

よろしくお願いします🙇‍♂️

コメント

deleted user

家ではしません!
鼻水か咳が治らないときは耳鼻科に行くのでその時に一緒に耳掃除して貰ってます!!
定期的に耳鼻科に行くので定期的に耳掃除はしてます😂

ぽんぽこ

耳鼻科によってはというよりも、耳掃除は基本あまりしなくていいのは最近の医学常識になりつつありますね😀
うちでは、耳垢が外に飛び出してきているものに関しては取ってあげていますが、奥深くまではやっていません。

耳鼻科では細かいピンセットで優しく取るので、家庭で闇雲にやるよりかは安全かと思います。耳鼻科に行く機会があれば、ついでに取ってもらうのがオススメですよ。

ちゃんこ◥█̆̈◤

ありがとうございます!!
助かりました☺️