※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

父方の祖母がここ数日痴呆が始まりました。訳あって私の両親が祖母の家…

父方の祖母がここ数日痴呆が始まりました。

訳あって私の両親が祖母の家で同居してるのですが、痴呆の祖母を面倒見るのは難しく…

祖母はもともと家を売りたがっていたのですが、痴呆の祖母がこの状況で家を売る事は出来るのでしょうか?

また、今後施設に預けるまでの流れや、月額いくらくらいかかるかなど、分かる方アドバイスいただけたら嬉しいです😭

コメント

なーな

介護認定は受けていますか?
まずは役所で認定を受けて、ケアマネに介護計画を立ててもらってから施設入所の待機ができると思います。
入所待ちが多いと思うので、施設によっては、系列のサービスを使いながら入所点数を稼いでいくところもあるみたいですね😃
今は在宅介護を推奨しているので、認定を受けてすぐに入所というのは難しいと思います😣
認知症だと判断能力があるとは思われないので、本人だけでは難しいかもしれませんね😣
詳しいことは分かりませんので、行政で相談される方がいいかと思います😓

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    介護認定はまだ受けてないようです。分からない事だらけだったので、とてもとても参考になりました😭在宅介護を推奨しているんですね…入所まではなかなか時間がかかりそうですね😔

    • 12月30日
  • なーな

    なーな

    今は育休中ですが、特養とショートステイの経験があるので、特にショートステイやデイでの過ごし方次第で特養に入る時に、介護度が同じでも、いわゆるトラブルのない人が優先して入所していきましたよ😅
    あと、父が認知症になった時は職場のケアマネや相談員に相談して、将来入れたいと思う施設でケアマネをお願いした方が良いとアドバイスをもらったので、デイ、ショートステイ、特養のある施設のケアマネさんに直接お願いしましたよ😄
    職場のケアマネ曰く、自分の事業所の利用者がサービスを使いながら、他の職員とも関わりを持って知ってもらうと、入所する時スムーズだと言われました😃
    一般的には利用者と家族の状況、点数に応じて入所が決まりますが、特養に空きが出た時に判定会議があって、空きのあるフロアの状況も踏まえて決定するので、最後は利用者の人間性とかで決まるので、集団生活に馴染める人が入りやすいですよ☺️
    ご家族の状態は分かりませんが、まず認定を受けて、デイサービスとショートステイを併用して集団生活に慣れつつ入所待ちになるパターンがスムーズですね🤔
    よっぽど問題行動のある人だとまた話は変わってきますが😵

    • 12月30日
  • ママリ

    ママリ

    お父様が認知症になられたのですね…介護のご経験があったり、ご家族の実体験からアドバイスいただけて、とても有難いです😭

    入所させたいなと思える施設があれば、そちらで事前にお世話になる機会を設けた方が良さそうなんですね!

    家族に頂いたアドバイスを伝えたいとおもいます🙏‼️

    • 12月30日
いちご

介護現場で働いていたものです。
まずは市役所で認定を受けたいことを話したら面接に来てくれて、介護認定がおります。
要介護度3以上であれば特養に入所できますが、要支援1.2、要介護1.2の認定だと特養には入れません。
(数年前の情報なのでもしかしたら今また変わってるかもしれないです)
入所を待つかどうかは希望する施設の空き次第かなとは思いますが、わたしが働いていた数年前のわたしの施設は、まれなパターンかもしれませんが相手側からまだうちでみたいと断られて施設は空いてるのに入ってくれる人がいないという状況でした。
そんな状況の施設が近所にあればおそらく入所待ちというのはないかと思いますが、認定が下りるまでの時間や診断書をとったり、いろいろそういう手続き関係で時間はかかると思います。
特養が空いていなければ、ショートステイやデイサービスなどのサービスもあるのでそちらを併用していくかたちになると思います。
が、認定によって月にどれだけ利用できるか変わってくると思うのですがその辺は詳しくわからないのですみません。
認定が降りれば担当のケアマネージャーさんがついてどんなサービスが利用できるか教えてくれるはずです。
いくらかかるかは利用する施設によります。
全個室のユニット型特養でたしか10万前後だったと思います。
ユニット型にこだわらず、昔ながらの従来型特養と言われるところの多床室であればもっと安く済むと思います。
有料老人ホームとかだともっと高いと聞いたことがあります。
わたしは特養しか働いたことがないので特養のことしかわからずすみません。
少しでもお役に立てたらうれしいです。

  • ママリ

    ママリ

    細かく丁寧に色々と教えて頂き、とてもとても参考になりました😭🙏✨
    施設の状況によってはスムーズに入れる場合もあるのですね。まずは、認定がありたら、ケアマネジャーさんからまた色々と教えてもらえると知ってホッとしました😭

    とても助かりました!
    ありがとうございます😭🙏✨

    • 12月30日