
コメント

mama
会費制ならあげなくてよくないですか😫💦💦
あげるとしても5,000円くらいの結婚祝いの品物を受付で渡すとかで十分だと思いますけどね😓
どうしてもあげないとなら10,000円にします!

ママリ
会費制なのに祝儀ありの流れになるのが不思議です💦
友達と合わせるにしても5万は多い気がします😥
5千円+5千円で合計1万くらいでも十分な気がしますが、、、
-
はじめてのママリ🔰
友達の親と話したときに、別に渡した方が良さそうなこと言われたので無しというわけにはいかなそうで、、😅
- 12月30日
-
ママリ
親御さんがそんな事言うんですか💦
会費7千円なら安い方なのでご祝儀は仕方ないんですかね😣
一応他にも参加するお友達と話して相談し合ってみたらどうでしょう?💦- 12月30日

A☻໌C mama
会費制なら普通はご祝儀無しですね🤔もしご祝儀も別で包むなら合計1万もあれば良い方かと!
-
はじめてのママリ🔰
1万円で十分そうですね!
他の子は3万円包む子もいるみたいですが、、- 12月30日
はじめてのママリ🔰
普通そうですよね💦
新婦の親と話したときに祝儀ありの雰囲気出されたので無しだとダメそうで笑