![Somama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、横抱きでグズるようになった赤ちゃん。首がしっかりしてきたのでエルゴを使い始めたが、インサートは必要か悩んでいる。4ヶ月から使うとされるが、それより前から使っている人もいるのか疑問。写真は首を持ち上げている様子。
たびたびお世話になってます(^^)
横抱きも出来るニンナナンナは持ってますが、最近は、横抱きでグズるようになりました。
縦抱きがお気に入りになったらしいです(^^;;
なので、エルゴを購入したんですが、
今2ヶ月半で、2ヶ月〜、首がだいぶしっかりしてきて、今は、ほぼ支えが入りません(^^;;
それでも、インサートは使った方が良いのかな?って思い、質問させていただきました!!
インサートは買わなかったので、必要なら買います(^^)
インサート無しで使う場合、4ヶ月(首が座ってから)〜となってますが、その前から、インサート無しで使ってたよ!って方はおりますか?
写真は、分かりにくいですか、1人で首を持ち上げてて、テレビ見てます(^^;;
- Somama(8歳, 10歳)
![あいさん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいさん。
うちも早いうちに首がすわったほうですが、体の大きさ的にインサートなしでは埋もれてしまうのとやっぱり心配だったので四ヶ月までインサート使ってましたよ(∩´﹏`∩)
四ヶ月ごろにインサートなしでつけてみたらしっくりくる感じでした(*`・ω・)ゞ
気にならなければフリマアプリとかでも安く売ってますよー!
インサートじゃなくてもタオルなどを入れて代用できたりするみたいです(*`・ω・)ゞ
![pengin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pengin
手を引っ張って、頭はついてきますか?
首がすわった定義は、ネットにあるかと思います。
すわってないなら、インサートあった方がいいかと思います。
うちの子もゲップのをさせてたら、1ヶ月で縦だき好きになりましたよ~(笑)
![Somama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Somama
あいさん。様
なるほど!!
埋もれてしまうんですね!!
うちの子は、成長曲線のど真ん中の成長ぶりなので、確実に埋もれますね(^^;;
明日、エルゴが届くので、息子がタオルで代用できるか見て、フリマやオークション・リサイクルとかも見てみます(^^)
ありがとうございました(*^^*)
![Somama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Somama
pengi様
怖くて、うつ伏せはしてないですが、手を引っ張ると、頭は付いてきます(^^)
ゲップで縦抱きが好きになるんですね〜(*^^*)
やっぱり怖いので、インサートは、買う事にします(^^)
![Somama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Somama
pengi様
すみません(>_<)
お礼を書き忘れました(>_<)
ありがとうございました(*^^*)
コメント