
最近、赤ちゃんが乳頭混乱でおっぱいや哺乳瓶を嫌がるため、完全母乳か完全ミルクか迷っています。どちらがベストな選択か悩んでいます。
3ヶ月
ほぼ母乳ですが十分じゃないので
ミルクを1日4回程一回あたり100ccほど足していました
ですが最近、乳頭混乱を起こしているのか
おっぱいを嫌がったり、哺乳瓶を嫌がったりします
あたしは完全母乳で頑張るのか
スパっと完全ミルクに
切り替えるのかどちらがいいのでしょうか?
絶対、母乳ではないと嫌とゆうわけでも
ミルクが嫌とゆうわけでもないです
子供にとっても
私にとってもどの選択がベストなのか
答えが出なくて悩んでいます
- R・mam(4歳4ヶ月)
コメント

ひろ
まだ嫌がりつつも飲めるなら、そのままちょこちょこ両方飲ませていく方が、後々いいと思います。
3ヶ月頃に拒否気味でも、4ヶ月5ヶ月になればなんでもOKになることも多いので…
自分の体調不良の時などに、母乳しか飲めないとかなり辛いので、完母にこだわりないのであればできるだけミルクは続けた方がいいと思います😣

はるちゃん
うちの子も同じ感じですが、飲まないでギャン泣きする時は大体眠いです😅なので、先に30分でも寝かせてから咥えさせると飲んでくれます笑
大人でも、今日はマックでさっと済ませよう、とか気分ありますから、チャチャっとミルク飲みたい時、じっくりおっぱい吸いたい時、色々あると思います。
汗で乳首の味が変わっていて嫌がることもあるので、拭いてから飲ませてみたり、少し搾ってから飲ませてみたり。
飲まなかったら気分じゃないのね、とミルクに変えたり母乳に変えたりしてみましょう。
-
R・mam
ありがとうございます
なるほど!
飲まない時はサクッと諦めるのも手段ですね✨
こっちの都合で飲め飲めと思っても…とゆう感じですね!
上手く混合出来れば楽ですもんね💦
最近、参ってしまってました(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)- 12月29日
R・mam
ものすごく嫌がった時だけやめておく感じですか?
どっちも嫌にはなりませんか?(╥﹏╥)
ひろ
一応毎回両方咥えさせて、ミルク飲まなかったらもう母乳、という感じにしてました。
どっちも嫌(哺乳拒否)は滅多に無いです!
下の子は、助産師さんに、完全拒否を防ぐには一日4回以上飲ませるのがいいと言われてずっとそうしてましたが、3ヶ月頃はやっぱりちょっとミルク拒否ありました💧
でも4ヶ月頃にはよく飲めるようになりました!
一旦やめてしまうとなかなか戻れないので、しばらく両方やりながら様子見がいいと思います😣
R・mam
ありがとうございます
泣かれてもちょっとはチャレンジしてミルク飲んで貰う方がいいですね
おっぱいだけで満たされてないのではないかと思っていて
飲んでくれないと大丈夫?となります。。
授乳時間が最近だんだんストレスで次はミルク飲んでくれるんだろうか
ギャン泣きするんだろうかと
こっちが不安になっていました。