
コメント

さすけ
効果は一緒ですよ😊
室内干しだと湿度を設定できない、生乾きが気になるぐらいですかね?
加湿器は物によっては手入れが大変でちゃんと掃除しないとカビを撒き散らすので大変です😫

つい
加湿器2台あります🤚
60%だと湿度としてはいい感じですね☺️
洗濯物だと乾いていくにつれ加湿効果が弱まるので、常に一定にしたいなら加湿器もありかなー🤔と思います。
でも加湿器だと水を入れ替えるとかタンクを掃除するといった手間も増えるので微妙なところです😅
-
おもち
コメントありがとうございます😊
確かにそうですね!
洗濯物も朝には乾いてます😅
一石二鳥だー!と思ってましたが、加湿の意味はなくなってますね😄
ちなみに2台はどの部屋に置かれていますか🤔?- 12月29日
-
つい
リビングに空気清浄機一体型の大きいやつで、寝室にタンク4Lの中くらい?のやつを置いてます☺️
- 12月29日
おもち
効果は一緒なのですね!
確かに、干しすぎてたまに湿度80%くらい行ってます💦
ひぇーーカビを撒き散らすのは怖いですね😱
手入れをしっかりしないといけないのですね😵✨
教えていただき、ありがとうございます😊