
コメント

退会ユーザー
付き合ってる時や結婚当初からそんな感じなんですか?

じゅんじゅん
うるせぇなって
会話にならないじゃないですか。
前からそんな旦那さんなんですかね??
もし違うなら
こっちも同じ態度でいいんじゃないですか??
会話にならないの
辛いですよね
-
えみ
気持ちじゃなくて、テレビ等の有名人とか事柄については話が出来るんですが、いざそれについて自分がどう思うか、私が思ったことに対して否定はあるけど肯定はしない。等、コミュニケーションがとりづらいです。
同じ態度で接したことがありますが、「それ俺の真似?」と言って、機嫌が悪くなります。そして、改めることなく2人でそんな態度を続ける感じです。
そして、数日経つと「ねー仲直りしよう」「ごめんて」と言い始めます。が、私が何に腹が立っているかは分かっていません。伝えたところで、また同じ繰り返しで、何度もループです。
私の気持ちを伝えていても全く向き合っていないのが分かるし、ただ流しているだけ、早くこの喧嘩を終わらせたい…って感じがします。- 12月29日
えみ
付き合ってる時は、それが寡黙な人、静かにこちらの話を聞いてくれる人だなーって思ってました。
今思えば、自分の気持ちとか思いを言葉に出さない人ですね。つまり、私が悩みを話していたとしても、ただ流して聞いていただけで、共感とか助けたいという思いはなかったんだと思います。
人の気持ちも分からないだろうし考えるということがないです。
旦那は職場で仲良くしていたタメの人のことも、その人が悩んでいたとしても何もしません。私には少し笑いながらその人が悩んでいるみたい。と話していました。
その人は他の人が飲みに誘ってくれて、みんなで話を聞くという会でしたが、旦那は自分のことばっか喋って、みんなを笑かすという感じだったようです。
本人は変に思っていませんでしたが、私は聞いていて、え?なんで?ってなりました。