
コメント

ママリ
一人で大人しく遊んでいるときは放置してます。ただ一人じゃ嫌なときは泣くのでかまってます。
ずっとかまうのは疲れますよね💦

退会ユーザー
うちの娘もあと数日で4ヶ月なので同じくらいですね😊
その疑問はいつも私も思ってます!!💦
私は話しかけたり、ボールやガラガラ鳴らしながら渡してあげたり、うつ伏せにしてあげたりをちょこちょこやってあげてますがずっとやっててもなぁ、、とやはり見てるだけの時も多いです😣
寝かしつけの時は昼寝も夜寝も抱っこなのでそれも同じですね!
もうちょい大きくなればもっと遊ぶおもちゃや動く範囲も広がるのでその時たくさん遊んであげようとは思ってるのですが、、難しいですね💦
-
一人っ子♡
そうですよね😅うちは、おもちゃもあまり掴まずというか遊ばないので2人で暇してます💦同じような方がいて安心しました
- 12月29日

はじめてのママリ
うちも割と、放置気味です(笑)
お米のボールや歯固め、布絵本を最近もらったのですが、まだ自分でつかめないし、つかませても落とすし遊ぶと言ってもできることが限られ過ぎてて、、😂
自分も飽き性だし出不精なので、散歩にもあまりいきません、、
甘えた声出してきたり泣いたりしたらかまったりはしますが、基本は寝転ばせて眺めてるか、お腹の上で寝かせて、自分はサブスクみてたりします、、😂
-
一人っ子♡
同じような方がいて安心しました💦
サブスク私もやってみようかな😃- 12月29日
一人っ子♡
そうですよね💦同じ方がいまして安心しました😅ありごとうございます