※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

産後3ヶ月で体力が落ちているのか、家事をする間に寝落ちしてしまい、夜遅くまで起きている状況です。家事をする時間が遅くなってしまっています。

体質なのか、産後だからなのか、、
子供の寝かしつけで寝落ちして
なかなか起きれません💦💦

仕事してたときもそうでしたが、
今は日中は上の二人は保育園で
赤ちゃんと家にいることが多いですし、
赤ちゃんのお世話もそれほど
大変とは思ってなくて
家事はちょこちょこで結構ゆっくり
してるのですが、(昼寝とかはしてない)
夜、寝落ちしてしまいます😅2時間くらい。。
頑張って布団から出てきても
こたつでうだうだ目があきません笑
そしてゴロゴロして、残りの家事を
するのは12時や1時を過ぎてしまいます😂

産後3ヶ月、自分でも思ってる以上に
体力落ちてるのでしょうか🤣🤣
年齢は30歳です。

コメント

はじめてのママ🔰

私も寝落ちしてしまうので、寝る前に家事は全部終わらせます。
その分、子供の寝るのが遅くなってしまいますが😓
もしくは、朝早く起きてやるようにしました。
二人育児していたら、疲れるんで寝れるときは寝ます😚✨