
ミルクを卒業するタイミングや寝る前のミルクの減らし方について教えていただけますか。
ミルクはいつごろ卒業しましたか?
3回食で、180g前後食べます。
離乳食後2時間弱空いて、ミルク120〜130cc、
寝る前に200ccあげています。
(ミルクの回数は3回、トータル500cc弱です)
特に寝る前のミルクはまだ必要な月齢だとは思いますが、これからどうやってフェードアウトしていくのか気になります。
今はがっつり飲んで就寝し、朝まで寝てくれることが多いです。
寝る前のミルクを無くしたら、また夜中に何度も起きるのかなあとか不安もあります😭
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ママり
1歳2ヶ月前にはミルクやめてましたよ!

ぱん。
食後、寝る前のミルクは3回食が定着した10ヵ月頃からなくなりました。
その代わり15時のおやつにミルク〜フォロミあげて、1歳過ぎてから牛乳+補助食にしました👶
寝る前ミルク、辞めどき悩みますよね…💦思い切って寝る前麦茶にしたら、意外とすんなりでした😂
-
はじめてのママリ
寝る前のミルクも10ヶ月ごろから辞めたのですね、すごいです👏🏻😳
うちも早速今日、朝ご飯の後のミルクやめて麦茶で騙したらそのまま朝寝しました(笑)
夜も思い切ってやってみようかなと思います!!
与えるだけ飲んじゃうので、もしかしたらこれまでも必要なかったのかな…
おやつのフォロミ🥛もあげてみます、ありがとうございます😊- 12月29日
はじめてのママリ
うちもミルク卒業できるようにゆるーく頑張ってみます!!
ありがとうございます😊