※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
子育て・グッズ

布オムツにソフライナーを使う際、1枚を折りたたまずに引くべきか、2枚折りにして引くべきか迷っています。正しい使い方を知っている方いますか?

布オムツについて質問です。
ソフライナーを布オムツの上に引く際に1枚を折りたたまないで引くのか、2枚折りにして引くのかがわからないのですが使い方知ってる方いますか?

早速使った際、折りたたまないで引いたらうんちが布オムツにまで滲んで行ったので使い方を間違えてるの思ったのですが間違えてますか?

コメント

あゆ

これを使ってみました

こってぃ

使っていました。
ソフライナーは、塊ウンチを布に付かないようにするだけで、水分はしみますよー!私は輪おむつを3つ折りで畳んで、その上にそのまま折りたたまないでソフライナーを敷いていました。

最近は、ソフライナーしてたら節約にならないことに気づき、ウンチ→トイレで振り洗い→つけ置き→水洗い→洗濯機です。

なんと!ウンチの黄色いシミは…洗濯後残っていても太陽に当たると真っ白になりますよ◡̈♥︎

それに気づいてから、ソフライナーやハイターはしていません(´▽`)あ!梅雨で室内干しの時はハイターしていました。

  • あゆ

    あゆ

    個体じゃないうんちには効き目ないんですか泣
    一回目からかなりのショックです泣
    黄色いシミ消えるんですか!!
    浸け置きってハイター入れての浸け置きですか?

    • 8月5日
  • こってぃ

    こってぃ

    そうですよー!固体じゃないウンチには効き目ないです。ただ、ドロっとしたウンチはストップしてくれるので振り洗いしないで洗面台で水洗い→つけ置きでもいいかも。その頃って毎回ウンチですよね…3ヶ月くらいからまとまってするようになるので、振り洗いも1日1回とかになり、楽になりますよー!


    つけ置きは、私は重曹をお湯で溶かしたものです(゚∀゚)

    黄色いシミ、めちゃくちゃ消えますよ!太陽さんすごい!新生児の頃は、やれウタマロだ、やれハイターだってやってたのですが、太陽に当たると消えることが分かってから、ただ洗濯機で洗うだけ。なので、あまり神経質にならず太陽任せにしましょう♡

    • 8月5日
  • あゆ

    あゆ

    うちんが個体になるのっていつからなんですか?母乳で育ててるので...


    今から洗いに行って試してみます!

    • 8月5日
  • こってぃ

    こってぃ

    うちは離乳食始まってもまだまだユルユルです(;◡̈;)
    でも諦めないでください!!布おむついいですよ♡

    • 8月5日
  • こってぃ

    こってぃ

    太陽にまんべんなく当てるには、こういうタオル干しがオススメです♡ニトリで500円ですよ♡

    • 8月5日
  • あゆ

    あゆ

    なかなか硬いうんちにはならないんですね(ー∇ー;)
    でも紙オムツを何度も買ったり捨てるよりは布オムツで使い回しした方が財布に優しいですよね!

    • 8月5日
  • こってぃ

    こってぃ

    私の計算上、月に2000円くらいの節約ですが(夜と外出時は紙なので)でもお腹下した時には、紙だと思うとゾッとしました。
    ウンチシミ消えましたかね??

    • 8月5日
  • あゆ

    あゆ

    紙オムツになれると布オムツって、怖いですねσ(・ω・*)
    2千ですか!すごい...

    消えましたノ)゚Д゚(ヽ

    • 8月5日
  • こってぃ

    こってぃ

    やはり!消えましたか(´▽`)♡これからも布おむつ愛好会頑張りましょう◡̈♥︎

    • 8月5日
  • あゆ

    あゆ

    はい!
    なれたら楽しいかもですね!

    • 8月5日