※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
子育て・グッズ

2歳半の子供について、自主性を育てる方法や普通の成長具合について相談しています。

2歳半頃だと何ができてないとダメですか?

マニュアルがなくて何歳ごろに何を覚えさせたらいいか分かりません。

2歳4ヶ月の息子は自分でやりたい!欲が全くないです。
私の育て方が良くないのかもしれません。3歳までに色々決まるというので、もっと自主性を育ててあげたいんですが💦
着替えもズボンをあげて?というとあげるけど、何も言わなければしません。靴も、あい!と渡してきます。
靴下も履こうとはしてるけどすぐ渡してきます。
数もそろそろ数えれるようにならないとダメですか?
まだ単語15個しか言えません。

2歳半、3歳までに何ができてるのが普通でしょうか?
とりあえずお着替えから教えれば大丈夫ですか?
教える順番とか細かく書いてるアプリなどないでしょうか?

コメント

みこと311

保育園でも保育士を頼ってあんまり自分で着替えようとしませんかー?

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    保育園行ってないんです💦多分同じ歳の子はもっと沢山自分で出来る事あるのはわかるんですが😅もっと色々出来るように教えてあげなきゃいけないですよね💦

    • 12月28日
  • みこと311

    みこと311

    今後集団にはいればいい刺激になってやってくれるようになるとおもいますよ😃✨
    同じ年齢の集団生活ってけっこうお互いいい刺激しあってるので、幼稚園行くとか予定があれば無理に焦らなくていいと思います✨

    • 12月28日
三児のmama (26)

うちの子幼稚園行き始めてから数数えられましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    そうなんですね☺️それまで特に教えたりはしてませんか?

    • 12月28日
🐻🐢🐰

2歳半までに95%の子が2語文が出るそうです。
あとは自分で服を脱ぐことができるようになるとは聞きました😊

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    95%ですか?!後2ヶ月で2語文が出るとは思えません。発達障害も視野に入れておいた方が良さそうですね💦
    服も脱いでといえば脱げるんですが、言わないとしませんし脱がせてもされるがままです😅

    • 12月28日
ママリ

食事は自分で完食しますか?

服や靴の脱着
トイレに座ることに慣れる
ボタン練習
ペットボトルのふた開閉
そのあたりはじめたらどうですか😊

大きい小さい長い短い、イラストの嬉しい顔悲しい顔などは、2歳半から3歳には理解できると良いようです。

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    偏食ですが自分で食べます。ただ、ヨーグルトだけ少し残してスプーンとヨーグルトをあい!と渡してきます。
    それで残りを私が食べさせてます。

    具体的に書いてくださってありがとうございます。とりあえず上から順にやってみます☺️

    • 12月28日
deleted user

2歳半ごろ、、。
靴は脱げた、3までなら数を数えられた(ものを数えるという意味で)かなと思います。

今月で3歳になりましたが、服は自分で脱げない、パジャマのズボンのみ自分で着れる、10までは数えられる(たまに間違える)、お風呂上がりに自分でタオルで拭こうとしない、靴はやる気出せばマジックテープはゆるゆるだけど自分で履ける(ただ本当にたまにしかやらない)
こんな感じです。

幼稚園行ったら自分でなんでもするようになるかなと諦めてます🤣

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    数字以外は同じ感じなので安心しました☺️来年10月から幼稚園なのでそこまで焦らなくてもいいですかね☺️

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

マニュアルなんてあったらそれから外れていると凄く気にしちゃうと思います😅
子供ってその子ごとで全然成長する時期も違うし、教え方も性格で全然変わってくると思います!
うちの子と姪で比べるだけで、同じ静かにしてね!と言うだけで
うち→うん!…ウッソー😝静かにしないよー!
姪→😱😱!怒られた!エーン😭
って感じなので対応や教え方で悩まされます💦

年少ぐらいになってきたら先生にも自分でするように言われると思うし、周りの子が10数えてたら一緒におぼえると思うし、幼稚園入園までに必要なのは出来ることよりも精神的な安定のほうが大切だと思います✨
やりたがらないうちに1ヶ月かけて教えるよりも、ちゃんと成長してから自然と1日で覚えるほうが楽じゃないですか😆?

ちなみにうちは10までの数字はお風呂あがる時に毎日数えるのでそれで自然と身に付いていました!

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    確かにマニュアルあるとそれ通りにできるように親のエゴでやってしまいそうですね💦

    幼稚園入るまでに精神的安定が大切と聞きハッとしました。
    私は何をそんなに焦って誰と比べてるんだろう?見ず知らずの覚えの早い子をSNSで見てはヘコんでました。
    息子のペースで楽しく育児してみようと思います☺️

    • 12月28日
くろネコ

娘が2歳5ヶ月で同じくらいですね😊

(ママが全部やるんじゃなくて)一緒にやってみようよ〜!とかママの真似してみて〜!とか言って自分も一緒に大人と同じことをする。っていう方に持っていってあげるのはどうですか?

今、娘が自分からやりたいと言うのは
ボタンをつける•外す
洗い物(私の真似がしたい)
弟にミルクあげる
自転車に自分で乗る
ベルト自分でつけたい
階段1人で上りたい•下りたい
エレベーターのボタン押したい
Suicaピッてやりたい•持ってたい
お風呂上がったら自分で体拭きたい
だいたいこんなもんです!
数も10までは数えられます。
これはYouTubeのおかげです。

"普通"にとらわれすぎる必要もないのかなと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    声かけぜひ参考にさせていただきます!
    周りに同じくらいの子いないし、2人連れて児童館などしんどいので行ってなくて平均が分かりませんでした😅
    YouTubeから数覚えたんですね☺️

    あまり焦らなくても大丈夫そうだということがわかり安心しました!少しずつ声かけしてやってみようと思います☺️

    • 12月28日
ツー

二歳半で90%の子が出来るのは、「ボールを上手投げをする」と、「二語文が出る」 です😊

うちの息子も2歳0ヶ月時点で二語文が出てなかったので発達相談に行って親子教室を紹介してもらって3ヶ月程通いました👦

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    ボールを投げるとかジャンプなどの体の発達面はとても早いんです💦ただ言葉が😅後2ヶ月で2語文が出るとは思えないですがもう少し様子見してみようと思います!

    • 12月28日
りん

うち3歳半ですがまだ、
数数えたら、1.3.5って言うし(2と4は?)、着替えも保育園行ってるのに自分でやりだしたのは最近です。靴も最近履けるようになりました。
保育園の子達も見てるとそんな感じでしたし、そんなに焦ってあれもこれもってやらなくても大丈夫だと思いますよ😌そのうち本人が興味持てばすぐできるようになりますよ😊

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    焦らなくても大丈夫と聞き少し安心できました☺️平均がどのくらいか分からなかったので質問してよかったです☺️
    本人のやる気が1番大事ですよね!親があれこれ教えすぎるのもダメですね!

    • 12月28日
ぽん

私は母子手帳に書いてる次の健診のチェック項目をできるように練習するようにしてます

服の着脱
ボタンの練習など
毎回声かけてます。自主性というよりは声掛けでできるように練習してて、服は着やすいように広げて並べてます😊

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    なるほど!それはわかりやすくていいですね!参考にさせていただきます☺️声掛けや手助け?全くしてなかったです😅いつもせかせか着替えさせてしまってました💦

    • 12月28日
JIKI

同じ年齢ですね!!
うちは何でも「自分でやるの!」と言いますが、、
まだまだ出来ない事だらけですよ。
服や靴の脱ぎ着
トイレ
1人でご飯完食
など出来ないです。

私はこどもチャレンジやっているので大体2歳の子が出来る事など把握はしていますが、、
2歳と言っても幅広いので出来なくても焦っていないです。
2歳になると社会性なども少しずつ身につき、精神的に成長していくのでその手助けをするのが良いかなぁ?と思っています。

チャレンジでは
・人と分け合う事(半分こする)
・順番を守る(かしてと言ってから借りる)
・大きさや長さの違い
・色の区別
など最近の内容にありました。

数字が言えるなどの知識面は詰め込めば覚えるかな?と思いますが、、
いつかは言えるようになるので、そこは自然にまかせています。
うちは、あいうえお表、アルファベット表、数字を壁に貼っているので子供が気にしてる時だけ教えてます。
ひとまず数字は一通り言えますが7が抜けます。
まだまだマイペースに育てていって良いと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    チャレンジの内容を教えていただきありがとうございます☺️お試しDVDあるのに見せてませんでした!明日から早速一緒に見ながら覚えていこうと思います♪

    • 12月28日
なつめ

我が子と同じ月齢なので、すごく参考になりました!

言葉の面ではうちもずっと単語を少ししか話さないので2語分なんて遠い先と心配していたのですが、先週からNetflixでCGアニメのノンタン観せたら、途端に毎日新しい単語を言うようになり、1週間もたたないうちに2語分話しだしました。
ノンタン恐るべしです!
絵本も効果なく、声掛けも下手で悩んでいましたが、ノンタンのお陰で、遊び方を真似したり、出てくる物事に興味を持ち始めたので、本当におすすめです。
まだできないことだらけで、焦りはありますが、今は言葉以外に気を配る余裕もなく‥。

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    CGのノンタンですか!早速見せてみます!一概に絵本読めばいいってものでもないんですね😲

    • 12月30日
じまる

ちょうど最近ご近所のママさんと、「乳児の頃運動発達早かった子、言葉ゆっくり説」について話題になりました。😂

そのママさんのお子さん、同月齢でママ以外の言葉がまだ出ていませんが、乳児の頃からとっても運動能力が高いんです。今も足が速くて公園の小さなボルダリングとかとっても上手に登ります☺️

うちは最近会話が成り立つようになってきましたが、乳児の頃はとにかく運動系の発達が遅く寝返りもしない、ハイハイしない、立たない、歩かない!😭と、ずっと悩んでいました。

でも今は走ってます。(すでに足が遅い人のフォームで実際めちゃくちゃ遅いですが😂)

言葉が早いか、運動系が早いか、成長過程の差だと思います☺️

  • じまる

    じまる

    追記ですが、上の方も書かれていますがNetflixのノンタンを見てうちの子も急に語彙が増えました!😂🙏

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    なるほど、天は二物を与えずとは言いますが乳児の頃から運動も会話も何もかも完璧に早い子なんていないと言う事ですね!

    ノンタンそんなに影響あるんですね?!すごい👏
    早速明日から見せてみます!

    • 12月30日