
コメント

ぽよ
産後2週間くらいはうちの子もそんな感じでした💦
最初の方はミルク40〜60とかちょっとですけど足したりしてました!
ミルク(哺乳瓶)のほうが飲みやすいみたいでゴクゴク呑んでました。
その方が長く寝てくれたので助かりました💦
1か月くらいには体力もついてきたのかおっぱい だけでもある程度寝るようになりましたよ。、
ぽよ
産後2週間くらいはうちの子もそんな感じでした💦
最初の方はミルク40〜60とかちょっとですけど足したりしてました!
ミルク(哺乳瓶)のほうが飲みやすいみたいでゴクゴク呑んでました。
その方が長く寝てくれたので助かりました💦
1か月くらいには体力もついてきたのかおっぱい だけでもある程度寝るようになりましたよ。、
「眠れない」に関する質問
1歳0ヶ月の子が発熱してます。今寝てますが測ったら39.3度ありました。夜間の発熱対応、何かありましたら教えていただきたいです😢 坐薬は20時に入れたので、入れられません。 アクアライトはあります。もし途中で起きたら…
年に数回実家に帰って泊まるのですが、来客用布団がペッラペラ過ぎて腰が痛くなり全く眠れません😭 毎回母に、「昨晩は腰が痛くて全く眠れなかった」と言うのですが、「うちの布団ペラペラだもんね」と言われるだけ… 先日…
生後7ヶ月の娘ですが、最近寝かし付けが 大変になってきました。 私が添い乳で楽して寝かし付けているのも 悪いのかなとも思いますが😅 夜に添い乳で寝かし付ける 普段→そのまま寝てくれる 最近→すぐ起きて泣く これだけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆★☆
確かに、入院中も最初の2日ぐらいはミルク最後にあげてましたが寝ながらゴクゴク飲んでました💦
私自身の胸がめっちゃ張ってるので、ミルクには頼らず、1度に飲んでほしいんですけどね…まだ体力がそこまで無いんでしょうね😢💦
夜はそれで対応しようかなと思います😭