
コメント

K
我が家も悩んでいました…
31〜1で上越に行きますが、下道でいこうと思っています😥
食糧と水分も、いっぱい持っていきましょ!ニュース見てたら不安になってきましたよね…

🍎
今年は年末大寒波らしいですよ💦
何かあったら困るので下道の方が良いと思います。
-
♡♡♡
コメントありがとうございます🥰
そうですよね。。。
北陸道はあまり雪積もらないとはいえ、何が起きるかわからないですもんね💦- 12月28日

すもも
4年ほど前の大雪の時に高速道路が通行止めで下道に流れた車の大渋滞で8号線が10時間程動かないことがありました😭!
どちらにしてもどうしても行かれるのであればもし渋滞に巻き込まれても耐える覚悟と準備をされて行かれた方が良いかと思います😭
年末の寒波は前回の高速道路立ち往生の時よりも強く、平地でも大雪の可能性があると言っていたのでお気をつけて!!
-
♡♡♡
コメントありがとうございます!
そういえばそんなこともありましたね💦- 12月29日

はるひ0111
30日の何時頃出る予定ですか?今日の18時~明日の朝6時までの降雪量予報はゼロ㎝です。明日の午前早めに出られるなら、高速でサッと行ってしまったほうが良さそうですよ。明日の朝6時~明後日31日の朝6時までの降雪量予報が平地で最大50㎝なので、今日の16時過ぎに出る気象庁の降雪量予報見て、明日の何時頃から降り始めるのか分かってから決めたほうがいいと思います。
-
♡♡♡
コメントありがとうございます!
明日は8時頃出発予定でいました!
16時頃時間を再検討しようと思います!
ありがとうございました!- 12月29日
♡♡♡
コメントありがとうございます✨
やはり下道ですよね!
わたし避難道具を一式詰め込もうかと思ってます。。。